見出し画像

しそジュースを作る

ご覧いただきありがとうございます。

今年は、こども新聞にも載っているとおり、梅の実が不作で梅酒作りができませんでした。

残念無念で再来年(byゾロリ)

毎年、職場の梅の木から梅をいただいて梅酒を作るのが恒例だったのですが、作れなくてガッカリです😨 

なので、今年は赤紫蘇ジュースを作ることにしました。

JAのじょうもんさんに行って、赤紫蘇を買ってきました。

紫蘇ジュース、材料はこちら

グラニュー糖、リンゴ酢、赤紫蘇

クエン酸で作るのが一般的ですが、リンゴ酢で作りました。

作り方をもらってきました
グラニュー糖の量に引く😳
沸騰したお湯に紫蘇を入れます
赤紫蘇の色が抜けて青くなるまで煮出します
リンゴ酢と砂糖を入れ、アクがでるので取ります
こして冷まし、瓶などにつめます
できあがり。一つは父にあげよう(偉い)
炭酸水で割りました
キレイな色

グラニュー糖を900gにしたのですが、結構甘かったです。
でも、砂糖を多く入れないと保存がきかないそうで、悩ましいですね。

氷を入れ、炭酸水で割ると見た目も涼しく、
紫蘇の香りがしてゴクゴク飲めます。

赤紫蘇シロップなので、ヨーグルトにかけたり
ゼリーを作ったり、いろいろ楽しめそうです。


🍀🍀🍀
ここで、しそジュースに含まれる成分と効能をまとめます。

①ビタミンB群│疲労回復の効果がある
②β-カロテン│皮膚や粘膜の健康を維持
③ビタミンC│美肌をサポートする
④カリウム│むくみをとる
⑤カルシウム│骨や歯を強くする
⑥ロスマリン酸│アレルギー症状を緩和する
⑦アントシアニン│目の健康を維持する
⑧α-リノレン酸│血液をサラサラにする

めちゃくちゃ健康にいいじゃないですか!?
何杯も飲みたいですが、しそジュースを飲むときの注意点もあります。

①一日一杯を目安に飲む
砂糖が多く含まれるから、糖分の摂りすぎに注意です。

②空腹時は避け、食中や食後に飲むのがおすすめ
リンゴ酢やクエン酸の酸が、空腹時には胃の負担になるそうです。
【ふるなび公式サイトより】


赤紫蘇を煮出して、クエン酸やリンゴ酢、砂糖を加えるだけなので、簡単です。
見た目もステキで美容と健康に良い、しそジュース、是非作ってみてください。

(おしまい)

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?