見出し画像

真似じゃないよ

・こちら「シャウエッセン」のCMです

「あなたは大きくなってしまったけれど、私の中では小さいときのままだよ」
「ご飯を食べる時間もバラバラだけど、いつも美味しそうに食べるあなたが好き…フフフ」
と、勝手にアテレコを入れましたが、とても気になるCMです。

①シャウエッセンのお味噌汁

高級なシャウエッセンをお味噌汁で食する家庭。。。

息子くんがよそったお椀の中には、シャウエッセンが4本見えます。4本も!!
いや、もっと下にもシャウエッセンがあるかもしれない…

ウインナー入り味噌汁は、私のメニューにはなかったので未知の味です。
ポトフみたいにおダシが出るのでしょうか。


②お母さんが子どもをガン見 

私もわが子が好き過ぎて、ガン見しています。
でも私はこのお母さんよりも近くでガン見しています。

どんなに近づいても、息子はガン無視をきめてくれるので、鼻息がかかるくらい近づいてガン見します。

ご飯を食べている息子の上下に動くほっぺたの動きや、瞬きが好きです。 
美味しそうに食べるのを見るのが好き。

子どもの頃、たまに親がじーっと見てきたのは、この気持ちだったのかなぁと思いました。

何かに夢中になっている眼差しは、本当にキレイでじーっと見ていても飽きません。
自分の子だからなのか、目がおかしくなったのか、とても愛おしいです。

だからこのCMのお母さんも、優しい気持ちで見ているんだと思います。


ってここまで書いて、下書きに入れてました。
そんで、皆さんのnoteを読んでいると。。。
「シャウエッセンのCM」のことを書いている方を見つけてしまいました!(爆)

私とは違う視点の記事だったんですが、なんというか…
ネタがかぶっちゃったというか、バツが悪い感じでした。

要は、小心者だから「真似した!」って思われるのがいやなんです。
「真似」して記事を書いたのではありません。

自分と好きなものが似ている方の記事を読むから仕方ないんですけど、同じネタの記事でかぶっちゃった!とかありませんか??

私はあります。
だから、あちゃー!ってなって、何日かおいて投稿します。(ビビリ過ぎ)

だから、ネタがかぶって後日、私が投稿しても「真似しましたね」とかコメントしないでください。お願いします。

(おわり)

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?