見出し画像

1日に摂取すべきタンパク質量筋力アップのためアドバイス

一生懸命トレーニングをしていても成果が出ないと思った事はありませんか?

それは栄養と休養が足りていないからかもしれません。


筋力アップに必要な3大栄養素の1つであるたんぱく質の1日摂取量を教えます!


計算式
1日に必要なタンパク質の量=体重1kg×0.8g

体重が60キロの人は1日当たり48gが目安
1食あたりのたんぱく質摂取量は15〜20g



運動後は栄養素の吸収率が高いのです。
運動後には栄養バランスのとれた食事やプロテインでタンパク質を摂取することをオススメします。また運動後45分以内であれば、筋肉へのアミノ酸輸送量が3倍にアップすると言われています!


コツ
運動する前は空腹を避けるようにしてください。
一日に食事または補食をふくめた4~5回の食事に分ける。


たんぱく質は筋肉、血液や骨、皮膚、爪などカラダを作っていく最も大切な栄養素です!筋力アップできるようにタンパク質を摂取しましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?