幸福追求の権利(2023年の自由201)

三次元人の人には悪いが敢えて書かせてもらう
物わかりの悪い人がいるので

「幸福追求の権利」は全員に保証されるの

君にだけじゃなく相手にも

だから「幸福の為に何やってもいいん」とかにならない

口頭じゃダメなん?

三次元の人でも普通の人は言わんでも分かるからなあ

相互に「幸福追求の権利」があるんだよ
「自由権」の話と一緒
相互にあるから何やっても自由とかにならないのと一緒

だから「幸福追求の権利」を補填しても「幸福の為になにやってもいい」とはならない

前に書いたろ?「幸福追求の権利」と「法治の概念」
「幸福追求の権利」を保障しても、何やってもいいとはならず、相互の幸福追求の為に自ずと法が出来る。だから別にいらない心配なんだよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?