見出し画像

初めまして

ネットカフェからこんばんは。
はじめまして、いろりと申します。
前々からやってみたかったので、良い機会と思い筆を執りました。キーボードをパシャパシャ叩いてるの好きです、よろしくお願いします。

自己紹介

  • 名前 いろり

  • 仕事 フリーター

  • 趣味 料理

自分のこと箇条書きしたら何もなくてびっくり。
いやはや、何者になりたかったはずなのに、空っぽの瓶を抱えたまま体だけ大きくなりました。

あとは音楽とお笑いが好きです。
音楽は日食なつこさんが大好きで、迷った時の私の指針というか背中を押してくれる熱い歌が多いです。あと同郷って聞くと親近感沸いて余計好き。
お笑いはまだまだ駆け出しですが、金属バットが好きです。
最近だとTHE SECONDを震えながら見てました、推しがテレビに出ているってやっぱりうれしいですね。見てない方はぜひ。

始めたきっかけ

noteは実は一回チャレンジしたことあるんです。学生のころから文章を書いたり考えたりするのが好きだし、エッセイとか見るの好きだし、それに日記もずっとやってきたしできるだろ!って。
浅はかでした、続かない続かない。

エッセイ=日記って思っていたんですよ。
日常を切り取って、どう思ったか書くって同じじゃん!って。
でもエッセイって「誰かに読んでもらうこと」が大事なんですって。自分の考えだけじゃなくって、思ったことを客観視したり、あとは飽きずに読んでもらうにはどうしたらいいかって。

20代も後半になり、人生のターニングポイントを迎えている人が周りに増えました。苗字が変わった子、仕事に本気になっている子、やりたいことを見つけて夢を追う子、親になった子・・・

そんな人間がちらほらどころじゃなく、仲良かったあの子もその子も、みーんな大人になっていくんです。
私だけ取り残された気分、くやしい、いつまでたってもキッズだ。

だから「できなかったことをできるようになったら、ちょっとはかっこいいかも」と思い、一度は退会したnoteに再度登録しました。

目標

とりあえず毎日、それこそ日記みたいにできたらいいな。
現在一人暮らし、10畳一間の築年数と私の年齢がイコールなアパートにはパソコンなんてないので、スマホでぽちぽち頑張ります。

今日は初投稿なので、気合い入れてネットカフェ来ましたよ。なんだここWi-Fi弱すぎる、ネカフェなのに。
あとやっぱりキーボードはJIS配列が一番良い、Macのキーボードとは一生仲良くできない気がする、F2がないと私はExcelうまく使えないんだ。

では、これからよろしくお願いします。
仲良くなれたらうれしいな。


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?