見出し画像

こんなについて990円?!ホスピタリティあふれるバングラデシュ料理店が素晴らしかったよ@バングラ フード 錦糸町

貧しくても
心豊かに

先日試写会で見た
映画「メイドインバングラデシュ」は
バングラデシュを舞台にした
衣料品工場の過酷な労働環境と
低賃金に立ち向かう女性たちの姿を描いた
ヒューマンドラマ。

画像2

バングラデシュ人の友人に聞いたら
バングラデシュの女性の賃金は
驚くほど安いんだそう。

どうしたらこんな賃金で生活できるのか
不思議なほどです。

そんな生活の影響か
日本にある現地人向けの
バングラデシュ料理店で
たまに驚くほど安い店があります。

というわけで、今日は安すぎて
本当に大丈夫か?と心配してしまう
レベルのお店を紹介したいと思います。

バングラ フード 錦糸町
2018年12月オープン

画像4

錦糸町駅降りてすぐの繁華街。
先日ご紹介したアジアカレーハウス
の目と鼻の先にありました。

画像5

可愛い佇まい。
二階の麻雀ひよっ子が気になりますね

画像6

食材店併設の小さなお店。

画像7

席は2テーブル8席で
とても少ない。

画像3

3人のバングラデシュ人男性がお出迎え。
髭面でいかつい感じがしたのですが
しゃべるととっても優しくて接客も親切。

画像8

じょいっこは19時くらい
に行ったのですが
次から次へとお客さんが
やって来ます。
ほとんど同胞の方ですね。

メニューを開くと驚きます。
全部驚きの安さ・・

画像10

シンガラやサモサが
4つで300円?!
1つ100円もしないとは・・

画像11

カレーのセットなんて、
カレーとごはん類、ダル、
サラダが付いて880円

画像12

バングラフィッシュフライも
いろいろついて990円

画像9

飲み物は
ラッシー、ミルクティーに加え
珍しいボルハニがあります。

こんな安くて大丈夫なのだろうか?
と心配しながらお目当ての料理を
オーダーしました。


バングラフィッシュフライ
990円

画像13

ふぁ~!美味しそう!
こんなについて990円なんてすごすぎるっ

画像14

角切り野菜のサラダには
松の実やナッツ類が
振りかけられていて手が込んでる!

画像15

ダルは形がなくなるほど
煮込まれていてみそ汁のよう。
塩気とニンニクが効いて
ごはんが進みます。

画像16

この日の魚はルイフィッシュ。
まわりがパリパリに焼かれ
中はジューシー!

画像17

それにボルタ4種がつくんだからすごい。

時計まわりに
トマトボルタ、ベグンボルタ、
魚のボルタ、アルボルタ。

マスタードオイルがツンと効いて
程よい辛さでどれも良く出来てます。

画像18

と、ここで突然のサービス。
閉店時間間際ということでか
じょいっこが清楚だからなのか
マトンとじゃがいものカレーを
出してくださいました。

カルダモンがごりごりに利いて
これもめちゃくちゃ美味しい!


画像19

どれも美味しかった~
こんなに安いのに手抜きナシ。
全部しっかり美味いのすごい。

噂では聞いてましたが
これは素晴らしいですね。

みなさんもぜひ
お試しあれ~


画像1

バングラデシュ人の
サービス精神は素晴らしい
愛と優しさであふれてる
自分を犠牲にしても
他人のために
見返りの無い愛を
降り注ぐ
錦糸町駅より徒歩4分
バングラ フード 錦糸町

この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,628件

おかね ください お問い合わせはgoogleフォームからお願いします https://forms.gle/t4oP3u82qpHpv6wN9