見出し画像

リモートデスクトップサービスSplashtopのいいところ

在宅勤務における会社のPCへのアクセスなど、遠隔でのPC操作にはリモートデスクトップが有効です。今回は、管理者視点で嬉しい機能が多い有料リモートデスクトップサービスSplashtop(スプラッシュトップ)を紹介します。

リモートデスクトップとは

手元のPCやタブレットから、ネットワークで接続されたPCのデスクトップ環境を操作する技術をリモートデスクトップと呼びます。

接続されるPC(例:会社のPC)をホスト、接続するPC(例:自宅のPCやタブレット)をクライアントと呼びます。会社内のPC同士の接続など、ホストとクライアントが同じLocal Area Network(LAN)内に存在する場合、ホストがWindows 10 Proであれば比較的簡単にリモートデスクトップを使うことができます。

しかし、実際に管理者として運用すると下のような辛い点が出てきます。

  • 同一LAN内に無いPC同士の接続にはVirtual Private Network(VPN)サーバーの導入(もしくはVPN機能付きルーターの導入)と運用が必要

  • 基本的にホストPCはWindows 10 Proであることが必要

  • クライアントはOSの種類ごとに別々のアプリや接続設定が必要

  • 誰がどのPCにアクセス可能かという権限管理にはネットワークなどの知識が必要

  • VPN+無料リモートデスクトップの場合、ホストPCが社外にあってVPN環境を構築できない場合はそもそも利用不可能

  • セキュリティを気にしながら運用する必要がある

Splashtopのいいところ

Splashtopは有料のリモートデスクトップサービスです。ホストPCとクライアントPCに専用アプリを入れるだけでリモートデスクトップ環境を構築できます。ホストとクライアントのファイルのやり取りといった基本的な機能に加え、上の問題を解決してくれる管理者向けの機能が豊富です。

VPNサーバー不要

ホストPCとクライアントPCが一般的なインターネット接続環境にあれば、それぞれ専用のアプリを入れるだけで完結します。

追加でサーバーを導入したり、ホストPCのポートを開放したりなどの特殊な設定が不要です。VPN環境がなくてもアプリを入れるだけで動作するため、ホストPCがVPNで接続できない場所にある時にも接続できます。

※クライアントとホストがVPN接続を確立するのではなく、クライアント<->Splashtop社のサーバー<->ホストがそれぞれSSL/TLS暗号化通信を行うことで「VPN接続不要」を実現しているようです。

全ての通信には安全性の高い暗号化方式SSL(AES 256)を採用しており、Windows、Mac、iOS、Android OS、ChromeBookなどのデバイスからPC(Windows、Mac)にリモートアクセスが可能です。

https://www.splashtop.co.jp/special/vpn_rdp_splashtop2020.html

ホスト・クライアントPCの自由度が高い

ホストPCはWindows、Mac両対応で、クライアントはWindows、Mac、iOS、Android、ChromeBookに対応しています。統一されたアプリで利用できるため、マニュアルの作成も楽です。

権限管理・利用状況の確認が楽

ユーザー・PC単位での権限管理と、リアルタイムな利用状況の確認を行うことができます。下のようなことをアプリから簡単に行えます。

  • 誰がどのPCにアクセスしてよいかを設定する

  • 誰がどのPCに接続しているかを確認する

セキュアなリモートアクセスが可能

通信は暗号化されます。

Wake-on-LanをSplashtopアプリから使える

ホストPCの電源が落ちている場合はリモートデスクトップ接続ができないため、何らかの手段でホストPCの電源をオンにする必要があります。そのような場合には、遠隔からPCの電源をオンにするWake-on-Lanという機能が有効です。Wake-on-Lanが有効になっている場合、SplashtopのクライアントアプリからホストPCの電源をオンにすることができます。

※Wake-on-Lanの機能を使うためにはホストPC側でWake-on-Lanを有効にする必要があります。Network Interface Card(NIC)がWake-on-Lanをサポートしていないなど、PCによっては使用できないことがあります。

料金

(2021/12/04時点)
上記で紹介した機能がすべて使えるSplashtop Business Proは年額18,000円/ユーザーのようです。初期費用は不要で、30日の無料トライアルもやっているようです。

リモートデスクトップの導入・さらに高度なネットワークの構成をはじめ、情シスに関するお悩みの相談も承っております。少しでも興味をお持ちいただいた方は下記からお気軽にご連絡ください!

https://jousys-force.deepapex.com#contact

情シスに関わる悩みや課題のヒアリングやソフトウェアの検証等に使用させていただきます。