見出し画像

パートナーの力を借りることの重要性

昨年夏にリリースして今メインで力を入れているサービス「HANAMUKE for biz」ですが、認知拡大に苦戦しています。
これは何をやってもそうですが、生み出すだけなら誰でもできる。でもそれをきちんと育て上げることの方が難しいのだと痛感しています。
親が子を産み、そして育てるのと全く同じで商品やサービスも「育てないと育たない」わけです。

その育て方。
今までは自分一人で育てようと頑張っていた気がしてならない。
それが良い悪いという話ではなく、でも自分が育てたいように育っていなかったのだとすれば、方法は柔軟に変えていかないといけないわけです。

で、その時大切なのは「周りの力を借りること」
自分一人にできることなんて限界がある。その当たり前の前提に今まで本当に立つことができていなかったなーと反省した。なんでここに気づかなかった、俺!借りているつもりになっていたんだろうな。

でも周りの力を借りようと思ったら、「力になりたい!」って思ってもらえないといけない。しかも一過性ではなく継続的に。だから、それを仕組みとして整えることが必要なんだということがわかってきた。
無論前提として「お前なんか信用ならないから無理!」と思われていたらその時点でNGなわけで、だから日頃から自分の人としての在り方を磨いている必要がある。
 

で、ここのところその仕組みづくりをしていました。

HANAMUKEパートナーシッププログラム

よくクラウドサービスとか諸々サービスでベンダーさんが紹介制度を作ってパートナー募集してサービスの普及をしている、あれです。そのHANAMUKE for bizバージョンを作ってみました。

一旦カタチにはできましたが、まだまだこれからです。
こちらも生み出したに過ぎません。ここからこのプログラムを育てていく必要があります。それによってパートナーの皆様が継続的に「HANAMUKE for biz提案しよう」って思ってもらえるようにならないことには、誰も喜ばないわけです。全ての起点はこのプログラムを育てることにあります。

「広告やったら?」
というアドバイスも時折いただくのですが、広告はまだまだフィットしないと思っています。なぜならサービス自体が説明が必要だから。パッと見てなるほど!にはなりにくい。きちんと説明してご納得いただいて利用してもらう必要がある。だから広告ではなくパートナーシップを組んで展開していく方が効果的なんじゃないかと判断したわけです。

あとは個人的にも、そのような仕組みで進めた方が楽しいです。
やっぱ人が好きなので「広告」という機能に投資するよりも、人に投資してその方との人間関係ができてお互いの発展に繋げられた方が、自分自身の人生の質の向上にもつながると思ったんです。ここから生涯パートナーとして関わっていく人が出てくるかもしれませんよね?そんな楽しみを今からイメージしています。

●パートナーに向いていそうな業種
・営業代行
・移転開業支援
・システム導入
・不動産管理
・士業
・建築設計
・イベント企画
・Web制作
・飲食業サポート
・名刺封筒など印刷物の提案
など、日頃法人向けにビジネスを展開している方は相性が良いと思います。

是非一度こちら覗いてみてくださいね。


それでは、今日も元気にがんばローズ🌹