見出し画像

無職日記ー13日目 スタンディングデスクのススメ。

もうすぐ退職日だ。約二週間、今のところ「毎日無職日記をつける」という宣言通り続けられている。中身が薄いただの日記だなぁと我ながら思うことも多々あるが、noteの使い方に「ずっと発表し続けること」が大切だと書かれており、「名文や超大作を仕上げようとして手が止まってしまうくらいなら、駄文でも短文でも悪ふざけでも、とにかく気軽に投稿しましょう。」とも仰っているので、駄文でも毎日のアウトプットは欠かさないことにしている。


さて、今日は運動不足を少しでも解消するため、日が暮れてからランニングに行ってきた。

元々、私のジムのメニューと言えば、ストレッチ、ランニングマシーンで20分走る、筋トレ・・・という流れだったのだが、直近に勤めていた会社が忙しすぎて、運動をする暇がまるでなかった。休日は食べて寝るのが最優先。一歩も外に出ない日も月に数回あった。(当時から引きこもり。)

今日久しぶりに走ってみたら、なんとiPhoneで二曲聴き終わるまでにバテてしまった。恐ろしいほどの体力低下・・・!!20分どころか5分程度で息が上がったのだ。結局、40分ほどウォーキングして帰宅した。

こればヤバイ。深刻な不健康状態だ。これから日課にランニングを加えなければ。そして、家の中でも座りっぱなしを防ぐため、パソコン作業を立って行うことにした。


画像2

※イメージ図。本当は、棚の上にダンボール箱を乗せて高さを出し、その上にパソコンを乗せてやってます。。


そしたらこれがまた、立ち続けているだけでツライ。想像以上に脚力が低下しているらしい。姿勢も前より悪くなっていることに気付く。首が凝り固まって痛い。

それでもしばらく立ち作業をしていると、じっと立っているよりも、足踏みなどをして動いた方が楽なことに気が付いた。たまに首をぐりぐり回したり、腰を回したりしてると、ちょっと身体の硬さが和らぐような気がする。


メンタリストのDaigoさんは、ステッパーを踏みながらスタンディングデスクで読書やお仕事をされることで有名だが、この機会に真似をしてみると良いかもしれない。会社にこれを持ち込むのはかなり勇気がいるが、テレワーク中の方なら環境設定は自由自在だ。


日本は他国と比べて労働時間が長いため、平均的に座っている時間も長いと言う。座った状態は第二の心臓であるふくらはぎの筋肉が活動停止状態であり、例えば11時間座り続けていると、40%も罹患リスクや死亡リスクを上げてしまう。

厄介なのは、運動をしても相殺されないということだ。単純に、こまめに席を立ったり、座る時間そのものを抑えるしかない。

もっとスタンディングデスクとステッパーの組み合わせが普及すれば、健康的になり無駄な残業も減る・・・なワケないか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?