見出し画像

集中力がないとお悩みのあなたへ!!

#あれ?午前中、午後と集中力が続けば残業しなくて済んでね? 
#やる気がみなぎった日しか集中できない泣
みんなコツコツやってるのに〜泣

このように集中力に悩まされている人は多いと思います!

ん?むしろこれで悩んだことない人は自分がどれだけ時間を浪費しているか気付こうとも思ってないので まじで危険です!!!

自分を客観的にみてみることから始めてみましょう!

上から目線ですみません…

今見ている人は自分の集中時間の少なさに
”人生損している” と考えているものとして話しを進めます!

はじめの1週間は鬼キツい!

集中力を上げるためにはやって欲しいことが多すぎるので、皆さんが1つ選んで、

習慣化してください!!!

今までやったことのない行動を習慣にするのは1日の生活に影響してくるので本当に難しいです!

必ず"やりたくねぇ" "これやる意味あんの?"
と思ってしまう日が来ます!

その日が来た時、楽に腰を上げられるよう出来るだけハードルを下げた目標を設定してください!

・運動する
・朝6時に起きる

どれかを1つ選んで

習慣化してください!!!!!(ここ大事

人間は最初は変化を実感しますが日が経つと慣れてしまう習性があります

それでも集中力を上げるための試練だと思って続けてみてください!!

もちろんオススメは筋トレ!!!

適度な運動になります!

集中力を上げるためにやっていた試練だったはずが、日が経つにつれみるみる良いお尻になっていく!!!ナイス プリケツ!!!

腹筋が割れて自分に自信がついてくる!!!
ナイス マッチョ!!

一度手に入れた美しいボディを失いたくないがために、健康について積極的に調べ始める!
(ヨッ!!知識モリモリ!!!モリモリなのは筋肉だけだと思ってたぜ!!

→また自分を見つめ直し、健康になる!

集中力UPに力を注げる!!

結果:You're perfect human!!!

おけい!!

またいつもの通り熱が入ってしまいましたので、クールダウンにプロテイン飲んできます。

なにが言いたかったかというと、筋トレがオススメです!

・短期的なフィードバックがあります!

頭がスッキリします!

脳の記憶力はニューロンという物質の結びつきの強さで決まります

その結びつきを強めてくれるのが運動です
有酸素運動は時間をとります
筋トレ→運動(しかも短期的

はい、最強。 証明終了、Q.E.D!!!

#正しい姿勢でゆっくり腕立て伏せしたねんけど、昨日は3回しか出来へんかってん泣
でもな、今日4回できてん!!!

というふうに目標に一歩ずつ進む感覚を掴める
(ゆっくり腕立て伏せの目標回数を10回にしてみて!!!僕まだできない泣

やればできるんだと自信がつく!!!
筋肉もつく!!!

・長期的に見ればメリットしかありません

先ほど説明しましたので 
これは説明しませんね^^
(プリケツのくだり再発防止のため

朝6時に起きるのもいいよ!

10時〜11時に寝て6時に起きてみてください

6時くらいには家出るという人は5時前に起きてみてください(10時に寝てみてね

そうした場合、出社、登校まで何分ありますか?

今まで飛び起きて焦りながら朝を過ごしていた人はここ、めっちゃ重要です。

身体が休んだ時間がめっちゃ少ないですよ

慢性ストレスというカタチで身体を蝕んでますよ

お風呂が大好きでずっと浸かっている方以外は常にどこかしら活動させています

そうなれば、いざ集中したいときにパワーが発揮できないのは何となくわかりますよね。

なので朝余裕を持ってリラックスしながら過ごすのも良いですよ^^

逆に自分の時間が増えて、より活動的に成長しようとするのもありですね!
自己投資はステキなことです!!!

自分の時間をつくる必要性に気付けばあとはどんな壁がきても冷静に対処できるでしょう!

なんせあなたには心に余裕があるので!!

今回は以上になります!

最後まで読んでいただきありがとうございました!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?