見出し画像

転職か独立か。それともそのままか。

こんにちは!!

今回は「将来のあなたがワクワクしながら働ける記事」にします!

想像してみてください。あなたの理想的なカタチで働き、程よい試練を乗り越えられるような仕事をする姿を。

今回はそのお手伝いをさせていただけたらと思います。

1人で抱え込むと失敗の確率が上がる

前提として、あなたの人生はあなたが決めるものです。だから他人の意見に流されず自分の意思で物事を判断することが大事です。

これに異議がある人は少ないと思います。

その理論をもとにすると、転職をするか独立をするかそのままという大きな決断を他人に頼るのはヘンではないかと思う人もいるのではないでしょうか。

私も1年前まではそう思っていました。

というか、大きな決断を他人に頼ること自体は今でもおかしいと思っています。

じゃあ、なぜこんな記事を書いたり、TwitterのDMで無料相談をしているのか。

それはあなた自身が自己分析ができるからです。

もう少し詳しく説明します。相談をするとあなたの長所や短所、あなたが仕事で嫌だと感じているところ、やりがいを感じる瞬間などを言葉にできるからです。

それらを言葉にして何になるの?と思ったかもしれません。

しかし、これがものすんごい力を秘めているんです。

いつも地味なあの子がメガネを外すと超絶美少女!!??と同じくらい力を秘めています。

パッと見ただけではわからないのがこの「言語化」です。

恐ろしいくらいのパワーがあるのでそれを体験してもらいたいのです!

だから私から何かアドバイスすることはほとんどありません。ただ、あなたがあなたの現状を知り、勝手に最適解を自分の意思で選ぶだけです。

え〜。自分で選ぶの〜。めんどそう〜。って思ったかもしれませんが、むしろ逆です。

今あなたがやっているSNSは誰かに強制されて始めましたか?あなたが興味を持って勝手にインストールしたのではないでしょうか。

そしてあなた自身が決めたものほど長く続きませんか?私はゲームを自分の意思で始めたので熱中することができます。

そもそも他人から〇〇しろ!と言われる方とやる気がなくなってしまうということが研究によってわかっています。

宿題今やろうと思ってたところだったのに!!!現象ですね。

だからあなたにワクワクする方を選んでもらおうと思います。

いやいや、自分のことなんて自分がよくわかっているし、言葉にするなんてもうとっくにできているよ!と思う方もいるでしょう。

もしそうなのだとしたら、今のあなたの環境は少しずつ改善していっていると思いますので、私の出番はありません。

なぜなら、なぜモヤモヤしているのか、なぜ会社が嫌なのかという理由がはっきりしているためです。それさえわかってしまえば対策が打てます。

逆に今モヤモヤしている人というのは自己分析できていない状況だと言えます。

その自己分析のお手伝いをすることはとても価値があることだと思っています。

私はしんどい時、周りの声を塞ぐタイプでした。そして私の悩みも全く外に出さないタイプでした。

だから悩みを言いたくないという気持ちは痛いほどわかります。

私は肌がとても弱く、高校1年生という一番の思春期に肌がジュクジュクのグチャグチャになってしまいました。それが約一年続いたためメンタルも死にかけていました。

心を塞ぎたい気持ちはあったのですが、私は勇気を出して友達に会い、相談しました。友達は質問するだけでしたが、相談後は自分の視野が広がり、メンタルが改善しました。

メンタルが改善するといろんなことがうまくいき始めるんですよね。
それこそ大好きだった体に悪いもの(ミルクティーやお菓子)をやめる練習ができたり、自暴自棄になって全身を掻きむしることが減ったりします。

そんな経験をしたからこそ、自分だけで悩むのはもったいないと思ってしまうのです。

60%の人は仕事が楽しくない!?

500人に「仕事は楽しいか」というアンケートを実施した会社がある。

これらの属性の人たちをやりたかった仕事についたグループ、やりたいと思っていなかったグループに分けてアンケートをとった。

すると「やりたかった仕事ではないグループの仕事が楽しくない割合」が60%もあることがわかります。

つまりあなたと同じように仕事が辛いと思っている人はたくさんいるということです。

500人中の47%なので235人がやりたかった仕事ではないグループです。
その中の60%なのでこのアンケートで141人の人が仕事が楽しくないと言っています。

やりたい仕事のグループでも楽しくない人が20%いるのでもう少し多いですが、大事なことなのでもう一度言います。

多くの人が仕事を楽しめてないのです。

逆に言えば仕事を楽しいと思えた時点で上位60%には入れるので自己分析は割とコスパが良いと言えるでしょう。

あなたにあった仕事とは一体どんなものなのでしょうか。

今の会社なのか、転職活動の先に見つかる職業なのか。起業して自分のやりたいようにやるのか。それとも、やりたいようにやる人についていくのか。

決断の時です。

最後に

割と多くの人が仕事が楽しくないと悩んでそうでしたね。
正直私もこの数字には驚きました。

少しでも力になれればいいなと改めて感じました。

ということで引き続きTwitterのDMで仕事の無料相談をやります!

もちろん秘密厳守でやらせてもらってます!

もし会社のことで悩んでいることがあれば気軽にDMを送ってください!

zoomやdiscordでお話ししましょう!

zoomの場合、こちらは顔を解禁しますが、あなたはカメラをOFFにして参加していただいてもかまいません!

あなたとお話しできるのを楽しみにしています♪

送信先:に jotti と入力し私のアイコンをタップしてください!

するとDMが送れるかと思います!!

※注意点
年齢や職業を聞く場合がありますので裏垢でのDMはお控えください。
私に趣味がバレます。

お手数ですがよろしくお願いします!


最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?