Tecchi

女性の局アナファン。なぜかフリーアナには…。特に赤木野々花(NHK)の大ファン。他は日…

Tecchi

女性の局アナファン。なぜかフリーアナには…。特に赤木野々花(NHK)の大ファン。他は日比麻音子(TBS)、郡司恭子(日テレ)、林美沙希(テレ朝)、田中瞳(テレ東)、などなど。NHKアナには好きな人多いです。

最近の記事

  • 固定された記事

「女性アナと私」

私は昔から女性アナが好きなんですが、一体それはいつからなのか、このnoteをはじめるにあたり思い返してみました。 最初にファンになった女性アナさんは、元フジテレビの小島奈津子さんでした。 1994年(今から26年も前ですね)4月から始まった「タモリのSUPERボキャブラ天国」という番組のアシスタントをしていたのが小島さんでした。 この番組でMCのタモリさんは、視聴者から送られてくるボキャブラネタ(だじゃれや替え歌の類い)を審査して評価を下すのですが、小島さんは、厳しい評

    • 赤木野々花さんと地震速報。

      2月13日午後11時過ぎに、東北方面で起こった最大震度6強の地震。 被害に遭われた方には心からお見舞いを申し上げます。 NHKでは、緊急地震速報の放送直後(恐らく2分もないと思いますが、地震速報が鳴ってからニュースに切り替わるまでは、ひどく長く感じます)に臨時ニュースに切り替わります。 この臨時ニュースを担当したのが、赤木野々花さんでした。恐らくは、0時からの定時ニュースを担当する予定だったと思われますが、準備も程々に放送席に座る姿から臨時ニュースは始まりました。 私

      • 赤木野々花さんと国際報道。

        最近、スマホのキーボードを変えたら、「あかき」では「赤木」と変換しなくなり、不本意ながら「あかぎ」と打っている私です。 年明け以降もレギュラー番組含め色々な番組に出演している野々花さんですが、昨年年末発売の「ステラ」のコラムにて、国際報道への志望を改めて表明していました。 今回は購入していないので、ざっと読んだだけなのですが、これだけ国際報道に携わりたいと繰り返し表明するということは、それだけ本気だということでしょう。余談ですが、若くして人生の進むべき道を見つけた人は本当

        • 欽ちゃんの仮装大賞

          今回は女子アナの話でなく恐縮ですが、2月6日に放送された、「欽ちゃんの仮装大賞」について書きたいと思います。 ただ、番組内容についてでは無く、番組中に欽ちゃんが突然発した「番組降板表明」についてです。 詳しいことはネットニュースになっていますのでそちらに譲りますが、ベテラン出場者の前で脈絡もなく突然、「今日で終わり」と発言したことで、皆が「今回限りで降板」と受け取っている、という事です。 番組はこの発言を、いわゆる「あおりVTR」に使用したりしていたりしますが、エンディ

        • 固定された記事

        「女性アナと私」

          女性アナを男性同僚はどう呼ぶのか?

          ずいぶん間が空いてしまいました。 いろいろ書きたいことはあったのですが、ここに来てTwitterの短文に収めることにこだわりを持ってしまって、こちらに来ていませんでした。 それはともかく、先日Twitterの方で、「NHK赤木野々花アナを放送中に呼び捨てしていた男性アナって…」というような内容のリプを頂きました。確かに私も少々違和感があったのですが、他にも思うところがあったので一度こちらでまとめたいと思います。 まず経緯ですが、11月7日土曜にNHK総合で放送された「土

          女性アナを男性同僚はどう呼ぶのか?

          赤木野々花さんと台風と夏休みと。

          9月1日の「うたコン」の生放送を無事に終えたののかさん。 「日本人のおなまえ」の放送もありましたが、こちらは収録で編集もありますから、私は観ましたが特にいつもと変わったところはなかったように思います。 さて、ののかさんは、9月5日と6日の土日には、「ニュース7」の出演が予定されていました。結果的には両日出演しましたが、気になる点がありました。 まず、「ニュース7」は、この週末に九州をほぼ直撃した台風10号の報道でかなり変則的になっていました。 5日土曜は通常放送でした

          赤木野々花さんと台風と夏休みと。

          うたコンの赤木野々花さん(9/1)

          週刊文春報道から約1週間。 赤木野々花さんの生放送がやって来ました。 正直、私は出演を危惧していました。 文春記事によれば、「ニュース7」出演後、ののかさん(変換が面倒なので以降平仮名で失礼します)は居酒屋にお相手と行ったとあります。 東京23区内で酒を提供する店は、午後10時までの時短営業要請が出てますので、午後7時半の生放送終わりで間に合うか…?という苦情が来てないか、もしくは、NHK局内の指示違反とかそういうことで出演を控えるということにならないか、と恐れていた

          うたコンの赤木野々花さん(9/1)

          赤木野々花さんの文春報道について思うこと

          赤木野々花さんについてのネットニュースが出たのが8月26日の午後だったように思います。そしてネタもとの週刊文春が発売されたのが翌日の27日。私の住む地域は雑誌類の発売は1日遅れますので、28日には文春を手に入れることができたのですが、どうにも書店に買いに行く気になれず。 とはいえ読まないわけにもいかない…と思い悩み、楽天ブックスで文春を注文し(どうしても実店舗で買う勇気がなかった)、届いたのが今日、31日。 昼前には届いたようですが、どうにも開封する気になれず。私の性格な

          赤木野々花さんの文春報道について思うこと

          赤木野々花さんと「ニュース7」。

          赤木野々花さんは、8月22日土曜と23日日曜の「ニュース7」にサブキャスターとして出演されています。 「週刊文春」の記事によれば、当該記者は、23日の出演後、退勤する野々花さんを直撃しています。 その後は、25日火曜の「うたコン」に生出演されていますが、その他の日は番組出演が無いように思います。その他の日の勤務は私が知る由もありません。 話は変わりますが、今週の平日版「ニュース7」のサブキャスターは、通常土日祝日担当の池田伸子さんが担当されています。 池田さんは先週、

          赤木野々花さんと「ニュース7」。