マガジンのカバー画像

英語の学習手帳

58
英語を勉強していく中で気づいた記事をここにまとめています。もしご関心があればお読みいただければ幸いです。
運営しているクリエイター

#発音

【英語】曖昧母音の勉強を曖昧にしない

【英語】曖昧母音の勉強を曖昧にしない

英語の発音を再勉強している中で、「え!この単語、こうやって発音するの?」とびっくりするものはたくさんあります。

そしてその多くは、曖昧に発音される母音にあります。

ずばり、「ə」と「ɪ」です。

「e」を上下逆さにした「ə」は「曖昧母音」と呼び、この文字の名前が「シュワ」と言うので、この曖昧母音自体も「シュワ」と呼ばれたりします。

唇や舌をある特定の形や位置に動かす必要なく、完全にリラックス

もっとみる
英語の発音勉強で今更気づいたこと(2)

英語の発音勉強で今更気づいたこと(2)

こんにちは。
今回も、英語の発音勉強で気づいたことをダラダラと書いていきます。
(発音記号については、電子辞書に入っている『オックスフォード現代英英辞典第9版』とネットの『Cambridge Dictionary』を参考にしています)

「ガール」と「ゴール」の区別が鬼イギリス英語を試しに勉強しているため、アメリカ英語では舌を巻く「r」がイギリス英語では基本的に発音されません。

こうなると「co

もっとみる
英語の発音勉強で今更気づいたこと

英語の発音勉強で今更気づいたこと

ひょんなことからイギリス英語のRP(容認発音)の勉強をしようと思い至りました。

響きが好きなのと、Rを読まない(ことが多い)のが、ドイツ語をやっている人間からするととっつきやすいと思ったためです(簡単とは言っていない)。

今回は、そんな英語の発音勉強で今更気づいたことを書いていこうと思います。

「ゴリラ」と「ゲリラ」は同じ発音昔のBBCのドキュメンタリー番組「The Adventure of

もっとみる
【英語】「private」の発音は「プライベート」ではない。

【英語】「private」の発音は「プライベート」ではない。

こんばんは!
今回は、今さらながら気づいた英語の発音の勘違いについて
書いていきたいと思います。

皆さんに質問ですが、
「separate」という単語。
これが動詞として使われる場合と、
形容詞として使われる場合、
それぞれどのように発音するかご存じでしょうか?

ちなみに、動詞の場合は「~を(…から)分ける、引き離す」
形容詞の場合は「別個の」
というような意味を持ちます。

それでは正解です

もっとみる