マガジンのカバー画像

英語の学習手帳

58
英語を勉強していく中で気づいた記事をここにまとめています。もしご関心があればお読みいただければ幸いです。
運営しているクリエイター

#ネイティブ

英語に「ネイティブらしさ」は必要?

英語に「ネイティブらしさ」は必要?

どの言語を学習するときにも、
「ネイティブ(母語話者)の語感」は重宝されます。

何故でしょうか?

1つは、その言語の使用者の大多数がネイティブだからです。

そして、「何が自然な表現か」を判断するのもネイティブだからです。

どの言語であれ、文法上の条件を満たせば、ネイティブが考えているよりもずっと多くの表現が可能です。だから学習者は「正しいけれどおかしな表現」をたくさん作れるのです。

語学

もっとみる
「通じる英語」とは

「通じる英語」とは

英語ほど「ネイティブレベルを目指す」ことが馬鹿馬鹿しくなる言語はないかもしれません。(「ネイティブ」も千差万別なのはここでは割愛します)

「馬鹿馬鹿しい」が強すぎる言葉であれば、「報われない」と言ってもいいかもしれません。

と言うのは、「通じる英語」は「ネイティブだけが使う英語」では無いからです。

前提として、英語学習はドイツ語や韓国語等の勉強と根本的に異なる点があります。

それは、英語は

もっとみる
国際語としての英語の現実

国際語としての英語の現実

現在ドイツに在住し、多国籍の従業員から成る職場では専ら英語を使っているのですが、ここに来て改めて英語の難しさを実感しています。

英語がもともと持っている難しさだけではなく、
国際語であるがゆえの難しさです。

職場は殆どが英語のノンネイティブ。
皆、共通語として英語を話すのですが、
皆さん、思い思いの英語を話すので、相互理解に苦労します。
訛りはもちろんですが、文字で書かれていても、根本的に理解

もっとみる