マガジンのカバー画像

ドイツ語の学習手帳

219
僕なりのドイツ語の勉強法や文法に関する記事をまとめています。良ければ読んでいただければ嬉しいです。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

【ややこしいドイツ語】Bandについて

【ややこしいドイツ語】Bandについて

こんにちは!
今回は、個人的に苦手意識のある単語「Band」について書いていこうと思います。

ドイツ語には男性・女性・中性の3つの性が存在し、単語はそれぞれどれかの性を持っているのですが、

中には、「形は同じなのに意味は違う」、日本語で言うところの「同音異義語」があり、これらの単語は意味だけでなく性も違うことがあります。

「Band」もそういった同音異義語の1つですが、Bandが特別面倒なの

もっとみる
フランス語とドイツ語で性の違う単語

フランス語とドイツ語で性の違う単語

こんにちは!
今回は、フランス語とドイツ語で、形が似ているのに性の違う単語についていくつか紹介しようと思います。

「フランス語では太陽は男性なのに、ドイツ語では女性なのはなぜか」という話とは少し別です。

ドイツ語の名詞の性は3種類(男性、女性、中性)、フランス語の名詞の性は2種類(男性、女性)。

ドイツ語の方が性の数が多いわけで、フランス語の名詞は性を変えずにそのまま取り入れることができるこ

もっとみる