マガジンのカバー画像

ドイツ語の学習手帳

219
僕なりのドイツ語の勉強法や文法に関する記事をまとめています。良ければ読んでいただければ嬉しいです。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

【ドイツ語】助動詞の過去形の使い分け

【ドイツ語】助動詞の過去形の使い分け

こんにちは。

今回はドイツ語の文法項目の中から、「助動詞の過去形」について書いていこうと思います。

具体的には、次の文の区別について説明させていただこうと思います。
さて、これらの意味の違いはなんでしょうか?

【現:1】Thomas muss zur Uni gehen.
【現:2】Thomas muss zur Uni gehen.
【過:1】Thomas musste zur Uni g

もっとみる

各国人の訛りいろいろ【ドイツ語編】

こんばんは。

今日はドイツ語を話す非ドイツ語母語話者の訛りについて話そうと思います。

自分自身の訛りを棚に上げてしまっていますが、他の外国人の訛りでよく気づく点(共通してみられる点)を簡単に紹介しようと思います。

1.フランス人のドイツ語

フランス人のドイツ語で一番気になるのは、鼻母音化することです。

「an」や「un」「on」「in」と言った音を発するときに、鼻にかかった柔らかい音にな

もっとみる
【ドイツ語】äの発音

【ドイツ語】äの発音

 今回も、ウムラウトの1つ「ä」の発音について書いていこうと思います。

 ウムラウトは、動詞や名詞の変化形(動詞の活用や名詞の複数形など)、そして品詞が変化すること(Macht【名】力⇒mächtig【形】強大な)などによって発生する、母音変化の1つです。

 さて、音色が大きく変わる「ö」や「ü」と違って、「ä」はあまりスポットライトが当てられません。

 もちろん、「a」とはだいぶ音が変わる

もっとみる

【ドイツ語】「ü」の発音

 今回はドイツ語の「ü」の発音について書かせていただこうと思います。

 ドイツ語には「ウムラウト」という音があります。動詞や名詞の変化形や、品詞が変わることなどによって起こる、母音変化の一つです。

 この「ü」もそんなウムラウトの1つで、もともとは「u」だったところが少し違った響きになります。(「Schule」学校⇒「Schüler」生徒)

 この「ü」はカタカナでは「ュ」と書かれることが多

もっとみる