見出し画像

目標設定の手順を身につけましょう!

こんばんは。
タガーです(^^)
連続投稿7日目となり、大分投稿にも慣れてきました。
1週間前は書くのを嫌がっていたのに慣れってすごい。
今日も書けることに感謝。そして、読んでくださるあなたに感謝です。

目標設定が大の苦手だった僕です。
苦手の理由に僕の周りには目標設定が「得意」な人がいませんでした。
お手本がいなかったんですね。
むしろ、目標を決める事が嫌いな人の方が多かった。
そういう環境の中にいると、「目標を決める」という場に遭遇しませんし、目標を決めて行動するという思考に僕自身至りませんでした。

何かアイデアを閃いたら、計画よりも先にまず行動。
行動して問題が発生したり、壁にぶつかったらそこで初めて解決策を探します。すぐ解決出来たらまた次の壁にぶち当たるまで行動して、そこでまた考える。ものすごく力技で進もうとしてますよね。

結果、行き当たりばったりの積み重ね。
長続きすることはほとんどなく、数日でどこへ向かっているかを忘れてしまう。そして、新しいアイデアを閃いて、前動いていたアイデアの上書きをしたかのように新しいアイデアに飛びついて行動を始める。
組織の中のメンバーも場当たり的思考が強いから、みんながバラバラに動いていました。
組織で動くメリットは何もありません。

どうして、こんな状態になるかというと目標はこういうもんだと勝手に決めつけて、学ばず、効率を考えず、都合良く解釈して行動していたから。

新しく買った家電の説明書を一切読まずにいきなり使おうとコンセントを指す。ボタンを押す。「なんとなく」使えるようになったので満足。もっと上手く使おうという向上心はなく、ほどほどの使い心地で満足してる状態。

目標にも手順書があれば良いのにとうっすらと感じながら、その場の流れで決め、失敗を繰り返していました。
目標って実現したいことを短い時間で到達させてくれる道具。
自分がどこへ行きたいのかを考えて、言語化し、周りにも伝えられるようにすると達成が劇的に早くなります。

時間を圧倒的に圧縮して、理想を実現してくれるツール。
それが「目標」です。
目標は設定して、
計画を立てて、
仮説に落とし込んで、
スモールステップで行動して、
改善を繰り返しながら、進めていく。

この様な手順だと行動の無駄が減っていきます。
経験値も貯まりやすく、自己成長へ繋がりやすい。

周りに見本となるべき人がいない。
見よう見まねでしか分からない。
本を読んでも詳しく丁寧に書いてあっても想像出来なかった。
僕の場合は、色々な理由で目標を道具として使うことが長いこと出来ませんでした。

再現性ある仕組は強い

目標って、自分の理想を実現させたいと思ったときに必要不可欠な道具だと思うのです。使い慣れれば慣れるほど、達成時間を圧縮して、成果に結びつけてくれます。日々の行動管理、自分がブレていないかを判断するための基準、理想実現の不安を緩和してくれる作用もあります。
今日で7日目の投稿を出来ているのも目標を設定して、達成するための行動を積み上げているからです。

目標設定が苦手な人はこの「手順」がなんとなくしか分かっていないからうまくいかない事が多いのです。かつての僕も大の苦手だったのは手順を知らないからです。

考える時にまず○○、次に▽▽、そして◆◇◆して、■□■□する。
こういう順番・手順を理解していれば、目標を苦手意識無く考えられるようになると思いませんか?

目標設定の手順を身につける事。
急がば回れの精神で、まっさらな気持ちで目標設定の手順を身につけてください。あなたのお仕事も、日常も、すべてが行動する出来る自分に変わるので変化していきます。

目標設定は手順を身につければ悩まない・迷わない。
手順が大切と言うことをまず伝えたくて今日の投稿をしました。


情熱アシスト
田頭和茂








ここからメルマガの宣伝(^^)
+―――――――――――――――――+
タガーのお仕事は「理想」を言語化するアシスト。
理想があれば、優先順位・基準・行動が整っていきます
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
理想を具体化・言語化するためのメルマガ
「夢のたまごの見つけ方」
ビジネスを劇的に改善するために必須の「理想」。
持っていますか?
すぐ思い出せないならメルマガ登録をお勧めします(^^)
登録はコチラ
+―――――――――――――――――+


サポートありがとうございます! 頂いたサポートは次の人の夢の実現に繋がる様な行動に使わせて頂きます。