見出し画像

「うん、いい質問ですね!!」って言われたい!?😳

こんにちは 五月美です


始めに

私の記事をマガジン掲載して頂きました😊

yura_sayanoさん✨✨

いつも、本当にありがとうございます🙇

感謝感激ですよーー😄

ーーーーー ーーーーー ーーーーー ーーーーー


ところで


やっぱり、池上彰さんっぽく

「いい質問ですね」

なんて上司に言われると嬉しいですねぇ~😊


ところが

テレビ見てると、「今それ聞く?」みたいな、全く関係ない質問が飛び出してくることがありますよね😅


例えば、政治の討論会で


「好きな食べ物は?」

「ゴルフのスコアで1番良かったのは?」


いや、いや、違うやん💦


まぁ~逆もあるんですけどねぇ~


「裏金はどう思われますか?」

「いやぁ~私は学生の頃は生徒会長を務め・・・」


(・・?


論点がズレまくって答えてるとか💦


簡単に言えば、その場の空気を読まずに質問したり、逆に答えにくいから論点をわざとズラしているとかが考えられます。


しかし、質問って意外に難しいんです。


よく上司から

「質問しなければ会議に出る意味がない!」


なんてこと聞かされて、なんか質問しないと怒られるとばかりに、質問することだけ考えて、逆にトンチンカンなことを聞いてしまう😨


余計、苦々しい顔をされて終了ぉ~


でも、おかしいですよね?


テレビとか見て

「いや、それって違うやん」

なんてツッコミいれてるのに、当事者になると自分もやってしまうという💦


そうそう

実は、俯瞰的に捉えているかどうかってことです。


俯瞰って?

「俯瞰(ふかん)」は「高いところから見下ろすこと」を意味する言葉ですが、そこから転じて「全体を把握すること」という意味で使われることもあります。ビジネスシーンでは、広い視野で全体を把握することを意味してよく使われます。

Google引用


なるほどねぇ~


あ、だからか🙄


例えば、野球を観戦してて、選手がミスをすると

ヤジが飛んでくる💦


「どこに投げてんだよーーーー🤬」


いわゆる送球ミスです


素人がプロに指摘するって、普通は、なかなかないですけど、俯瞰で捉えてると、見えてくるものが違うんですねぇ~😅


いやぁ~怖い


あれ、ということはですよ・・・

本来、話に耳を傾けることが大事って言いますけど、質問する相手とのやり取りに耳を傾けて、全体的に見るほうが勉強になるってわけか♪


その質問に対して、相手がどのように答えているか


「いい質問ですね😄」


なんて言って、流暢に話が前に進んでるとメチャクチャいい流れです♪


質問って

本質を捉えているか、はたまた些末になっちゃってるかって実は、答えてる相手を見ても理解できちゃうんです💦


どんなシーンでも、答えてる人ばかりに目が行きがちですけど、本当は、両方に目を向けて、俯瞰で捉えることでかなり違ってくるんですねぇ~🤔


特に抽象的な言葉で質問すると


「例えば、どういった?」


と逆質問されて、二度手間、三度手間になったりするよりも、具体的なことを指して聞くほうが話は進んでいきますね😊


本質的なのか、些末なのか

また、抽象的なのか、具体的なのかで自身の言葉を改めて、俯瞰で捉えて、紙に書いて検証してみるものいいかもですね(^^


そう考えてみると

今まで振り返ったら・・・

いや、振り返りたくない😣


これからも精進してまいります🙇


おしまい

本日のまとめ

「俯瞰」です


あ、私も今まで知らなかったんですけど

俯瞰という言葉で「見る」まで含まれてたんですね😅

まだ、まだ知らないこと多いです💦


でも、昨日の記事でたまたま、「理学療法士」という言葉を使ったら、二人の理学療法士さんにスキ付けて頂けて嬉しかったです🥰


そうすることで、逆に専門の記事を読むことができたり、今まで接していなかった人との新しい出会いで、改めて勉強になりました😁


共感した!私もあったよ!なるほどぉ~と思って頂けたら
スキ♡そしてフォローどうか、宜しくお願い致します🙇
コメントめちゃくちゃお待ちしております😄


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?