見出し画像

親子で釣り→喧嘩

私は釣りをしないんですけど、お父さんと息子が趣味にしてるんですね。2人とも似た性格なので。
おかっぱりというみたいで。バス釣りです。
2人はコミュニュケーション不足で、釣りに行く際はよく喧嘩してます。ありのまま思ったことを言うだけで良いのですがそれができないんですね。
先日も息子の糸が絡まっちゃったらしいのですが、息子には息子の考えがあるのに、何も言わずに糸を引っ張っちゃったらしくて。絡まっちゃって、結局大事なルアーは戻ってこなかったようです。一言、糸を引っ張るよと言ってくれさえすれば、息子がやめて欲しいとか、お願いとか言ったと思うんですけどね。少ないお小遣いを貯めて、やっと買ったルアーだったりするので。自分で考えて対処したかったんでしょうね。
根掛かりもよくあるようで。私は全くわからないのですが根掛かりしない方法ないんですかね。そう思っちゃいます。
息子は、お父さんとはもう釣りに行かないと言ってます。
釣りに行くには車しかないので、お父さんとうまくやっていくしかないんですけど。
仲直りと、2人がお互い楽しく釣りができる方法を模索中です。

#釣りを語ろう

この記事が参加している募集

#釣りを語ろう

1,326件

よろしくお願いします。