見出し画像

大分県南部の良いところ

大分県の南部地方は、佐伯市(さいき)と豊後大野市で、あまり観光地としては有名ではありません。

南部「豊後大野市」「佐伯市」


しかし、目的によってはとても楽しい地域です。
実際、温泉が『おんせん県』にも関わらず、あまりありません。(豊後大野市は、ゼロです)
でも、近年キャンプ場がまぁある県南では、キャンプとサウナを組み合わせ、アウトドア派や、サウナ好きには、喜ばれているようです。
豊後大野市は、「サウナのまち」宣言までしています。
「稲積水中鍾乳洞」は、世界的にも珍しい水中に鍾乳洞が延びているのが見られてとても神秘的です。最近では、鍾乳洞の入り口にサウナが登場して、鍾乳洞内の水で、整うという変わったサウナができています。

「稲積水中鍾乳洞」神秘的で綺麗です
この水で整う事ができます!



「川上渓谷」という祖母山の麓に綺麗な地域があります。
祖母山などの登山やトレッキングも人気です。
アウトドアには最高の場所だと思います。

あと、「原尻の滝」と言って“大分のナイアガラ”とも言われる滝があります。
田んぼの広がる地域で、突如、滝が現れます。
滝壺近くまで行けますし、滝の上も道があり、
歩けるようになっています。
雨の後は、凄い滝になっていますが、晴れが続いた日では、滝の上で水遊びもできます。
我が家でも子供達が小さい頃良く行って、水遊びをさせました。

田んぼの真ん中に滝がある



県南は、海が綺麗で、サンゴ礁の広がるリアス式の海は、ダイバーにも人気のスポットです。

サンゴも綺麗

海が綺麗という事は、美味しい海産物も沢山あります。
宮崎県との境にある蒲江地域は、有名な干物の産地でもあり、豊富な海の幸に恵まれて、美味しいものが豊富にあります。
昔、ご飯が見えないくらいのウニを乗せたウニ丼を食べさせてもらった事もありました。

佐伯では、養殖業も盛んで、「カボスぶり」
なるブランド魚もあります。
「あつめし」なる郷土料理もあります。
豊富な魚が売りな為、お寿司のネタも他の地域と比べたらすごく大きいのも特徴です。

ネタが大きい佐伯寿司

観光としては、佐伯にはかつて佐伯城がありました。
城はもうありませんが、櫓門や、石垣がまだ残っており、城跡からは佐伯の城下町がよく見えるスポットになっています。

佐伯城の櫓門
城からみえる桜と城下町


春には桜も咲いて歴史ある町の散策もできます。
明治時代には、「国木田独歩」が佐伯の学校教師として住んだ事があったそうで、かつての住居も残っており、見学する事ができます。

佐伯の上浦にある「二見ヶ浦」の夫婦岩というのもあります。
岩の間には65mものしめ縄が掛かっており、日本一を誇ってギネスにも登録されています。
朝日が上がってくる時がとても美しい岩です。

どうです⁉️良いところでしょ‼️

この記事が参加している募集

アウトドアをたのしむ

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?