見出し画像

上手に看護師が出来ない


看護師を選んだ理由

「安定」の一言に尽きます。
進路を決める時期がちょうど不景気で就職氷河期だったということ、
そして元々、夢ややりたい事がなかったため、とにかく安定という
ことしか考えていませんでした。

常に限界ギリギリ

最初は大きめの急性期総合病院に就職し5年間勤めました。
常にキャパオーバーで、私には荷が重い、逃げたい、という思いで
いっぱいでした。

そのため、いつも逃げ腰で消極的で向上心もなく、ミスに怯える日々
でした。
今思えば、不安を払拭するためにもっと勉強したり技術を練習したり
周りに相談すればよかったのに、と思います。

ただ、業務をこなすのにいっぱいいっぱいになり、それ以上頑張る気が
起きませんでした。
興味関心も薄かったので、ただただ周りに迷惑をかけないように
最低限のことをひたすら頑張っていました。

しかし、周りから良いように見られたい、思われたい、という思いが強い性格なので、表向きはしっかり者で、愛想よく協調性のある人に仕上がっていきました。

出来ないことを出来ない、と素直に言えずプライドだけ成長してしまった
気がします。

2度の転職

付き合っていた彼(今の夫)が県外に転勤になってしまい、それがきっかけで結婚を機に退職に引っ越しました。
やっとストレスから逃げられる、、、という解放感が大きかったです。

引っ越して、すぐに産休代替の契約社員の求人をの紹介があり、就職しました。
なぜ契約社員を選んだかというと、延期していた結婚式に向けてストレスの
少ない日々を送りたかったからです。

実際向いていないリーダー業務もしなくていいし、契約社員のため
期待や求められることも少なく、働きやすかったです。

前回の病院より規模も内容もだいぶレベルダウンして、責任感も少なくよかったのですが、それでも夜勤の精神的ストレスは感じていました。

急変リスクが怖く、対応できる自信がなかったからです。またもや逃げ腰です。

そして契約期限が切れるときに再度転職しました。
そこの正社員のお誘いもありましたが、病棟は向いてないと思ったので
やめました。

次は、中規模病院の外来の正社員に転職しました。
ここを選んだ理由は、夜勤がなく、家から近く通いやすいという2点でした。

次の目標が妊娠出産だったため、産休育休制度を利用できて収入も
安定させたいという思いから正社員を選びました。

しかし、ここでHSPが悪化することになります。

HSPが悪化した話

今までの職場は人間関係に恵まれていたため、そこまで気が病むことはありませんでした。

ここでは、気が強いリーダー看護師の機嫌を伺いながら過ごさねば
なりませんでした。

私は一番その人と距離が近かったので(プリセプター的な存在でした)、常にその人から、ほかの人の文句や批評を聞いてあいずちを打つ日々で、罪悪感でいっぱいでした。

急変リスクも十分にあり、緊張感が強い現場なこともあり、徐々に
ストレスが大きくなっていきました。

また、周囲からの期待を過剰に感じてしまい(自意識過剰)、
それに応えなければ、と肩ひじ張りすぎて窮屈になり自分で自分を
苦しめていました。
当時はそれが「頑張る」ことだと思っていたのだと思います。

それでも、もう逃げ腰になりたくない、という思いもあったので、
勉強したり、自己啓発本を読んだり、毎日日記を書いて気持ちを
整理したり、それなりに努力はしました。

しかし、元々は妊活のために選んだ職場。
DINKsとなった私には、モチベーションを保つものがありませんでした。

そのため、日々すり減っていくメンタルと、この先も変わらないであろう現状に心が弱っていきました。

そのような状況の時って、自分を正当化して逃げ道を探す方が楽なんです。

夫の転勤があるという理由で退職しました。
(実際転勤はまだなかったです)

退職してHSPについての本を読み、もっと早く読んでいればよかったと
思いました。

HSPについて学んで、こんな気持ちになるのは自分だけじゃないんだと
思えましたし、具体的な対処行動も知れました。

自己啓発本を読み、お局に負けないようにもがいていましたが、
自分に鞭打つ頑張りではなく、許容しながら頑張る方法もあったんだなあ。
と感じました。

こうして私は空気の悪い職場や気が強いリーダー看護師との関わりによって
HSPの特性を悪い方向に助長させてしまいました。

看護師が向いてない

元々注射や点滴などの医療処置も苦手で嫌いなので、詰んでいるな私…と
思います。。。
それでいて判断力のなさや視野の狭さ、小さなことへも疑問に思う能力が
乏しく、看護師を続けることに自信がありません。

私に出来ることがあるのか、頑張れることはあるのか、自己分析を
してもなかなか答えは見つかりません。

しかし、そうはいいつつも高いお金を費やして取得した資格。
辞めたいけどきっぱり辞める勇気もまだありません。

他にやりたいこともないので、どうにかHSPの性格を生かした分野や職場と出会いたい。

そのために、無職期間に自分としっかり向き合いたいと思っています。


世の中にはこんな意識の低いポンコツ看護師もいます。。。

それでも看護師として働く以上、対象者に失礼のないよう、事故がないよう
誠意をもって接したいとも思っています。

自分の中の意識の揺れと向き合うのも難しい。。。




ここまで読んで下さりありがとうございました。
感謝でいっぱいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?