コグマのきもち

コグマのきもち

最近の記事

自分の興味があることはデザインと、音楽

    • 自分は何をしたいんだろう?

      自分が何をしたいのか、何者なのかわからなくなる。。 いざ、この状況を抜け出そうと思って、転職を考えたり、自己啓発本を読んでみたりするけど、結局行動ができないままに1日が終わってしまう。 このまま、死んでしまったら、後悔しか残らないのかな。。 そんな風に悩みこむ毎日。 励まされる映画やドラマを見つけたいと思いNetflixを見るけど、 結局自分に刺さるのは、どん底に突き落とさた主人公が成功して幸せになったというありきたりな物語。 いざ見終わると、時間が無駄にしたような気持ちに

      • 誰も気にしていない自分のことだけ

        自分がどうみられようか気にしていると人生楽しむことができないし しんどくて毎日が嫌になるよね したいことも夢も叶わないのかなって思ってしまう 自分にはできないって心の底で呟いているのが聞こえてくるくらい だけど大丈夫。何も考えずただ手と足さえ動かせば叶うから

        • お疲れって心から思えるような生き方をしよう

          グリーンマイル。 死ぬための長い道のり。 どんな人生をしたいのかいつも考えている。 インフルエンサーに影響される毎日。 自分より年の若い子たちがお金にも困っていなく、 夢のような暮らしをしている。 だけどその夢のような暮らしをしているとかしていないとか どうでもいい。必要なのは、自分の人生が終わる時どう振り返りたいか。 勉強もっとしとけばよかったと思うのか。好きなことをして最高な仲間と出会えた!って思えるのか。幸せだった頃のエピソードを思い浮かぶのか。 そんなの今はわか

        自分の興味があることはデザインと、音楽

          何もしたくないのはなんで?

          理由は心が疲れているから。 疲れているのに無理に頑張ろうとすると もっと疲れてしまうし、 もっと何もしたくなくなる。そして何をしても楽しくなくなる。 だからそんなときは 心をゆっくりと休ませてあげよう。 ってわかってるよ!! わかってるけど、ゆっくり休もうとすればするほど しんどくなるし、疲れが取れていないような感じがする。 なんでだろう。 そんなときは風呂に入ってノートにむかって 感じていることを書いてみよう。 書いてみたら意外と何に対して悩んでいるかわかるから 一

          何もしたくないのはなんで?

          孤独を感じるのはなんで?

          インスタを見ていたら思う いいなって 恵まれてるなって まさにその人がひとつも悩みを抱えていないように まさにその人の人生が夢であるかのように映る だから自分はって。。 他人と比べて孤独や寂しさを感じるって 悩みがない人なんかいてないのに。。

          孤独を感じるのはなんで?

          大丈夫、なんとかなる

          将来のことを考えて悩んでいる 自分のしたいことは何か 今の居場所で立ち止まっていいか 本当にやりたいことは何か 幸せに暮らしていける環境にいるか 今、将来について心配をしていると思うけど なんとかなってるから、大丈夫 前をむいて歩んでいるといい出会いもあるし 好きなように暮らしているよ

          大丈夫、なんとかなる

          一度だけ思いっきりしてみようかな

          何をやっても飽き性で続かない自分。 新しいことをしてみては嫌になってやらなくなる。 何で続かないのか1人で考えては 別のやりたいことを見つける。 だけど、過去を振り返ると、 思いっきりした!って心から思えることって、 逃げ出せず、ただ走り続けるしかできなかったこと。 辞めるって考えも浮かばないほど、 一生懸命で一筋だった中学生の部活のころ。 だけど今思えば笑って友達としんどかったな 頑張ったなってずっと記憶に残っている。

          一度だけ思いっきりしてみようかな

          なんのために生きてる?

          答えはない。だから死んでもいいよ。 それが自分にとっての幸せとおもうなら。 生きることが宿命って誰もきめていない。 だけど、いつかあなたにも終わりがくる。 死んでしまう。それだったら、今できることを思いっきりしてみたい そして、自分でいれる決められた期間を無駄にはしたくない。 これからいろんな人に出会うし、経験するって考えるだけで 微笑んでいる今日の寝る前 おやすみ

          なんのために生きてる?

          自分にムカついてることってあるくない?

          イライラする。むかつく。 そんなときって他人から理不尽なことをいわれたりされたりが原因 自分の思っていた通りにいかないとか進まないとか。。 だけど、実際イライラしているのって他にある。 自分が腹立っていることにむかついている。 正しいと思いたい自分。 間違っていると理解している自分。喧嘩しているだけ。 そんなときは一言正解ってないよーって叫んでみて 考えても答えはみつからないから。ただ叫んでみて。 そして好きなものをいっぱい食べてみて。 一瞬で笑顔になるし幸せを感じる。

          自分にムカついてることってあるくない?

          私は性格悪いです

          いい子に振る舞う時間ほど嘘つきにはなりたくない 愛想よく接するよりぶつかってみたい 自分の性格と向き合って生きていきたい みんな悪者。みんな自分が一番。自分の命が一番。 自分の辛さが一番。自分の苦しみが一番。 だって、他人にはなれないから。他人のきもちを感じることもできないし 100%理解することもできない。だったら、もう愛想とか勘弁

          私は性格悪いです

          恋って?の眠る前

          好き?ってなるくらいなら一度突っ走ってみたら? 嫌われるくらいひっつき虫になってみたら? 周りにひかれるくらいアピールしてみたら? 死ぬまでにそんな経験一度はあってもいいと思う 失敗するしない関係なしに言葉に出して行動してみてもいいんじゃないたまには

          恋って?の眠る前

          これは好きなんか?

          あなたの足音がきこえたら心の中で微笑む     前を通ったら顔を見上げてしまう     話をするときはトイレに行って鏡を見る     後ろ姿を見ると安心する。     声を聞こえると落ち着く     話をしていると心地がいいし気持ちがいい 本当の作っていない自分でいれる ちょっとしたことでもきにかけてしまうし顔色をうかがってしまう。 この気持ちどうしたらいい?思うだけではもったいないような。 だけど伝えられないから遠避けてしまう。

          これは好きなんか?

          もう眠たいです

          明日の朝を迎えたくないようで寝たい 眠ると夢を見る。夢を見るってことは熟睡できていないとも言う。 そんあん言われたら、毎日なんだけど。。大丈夫かな。 大丈夫、心配する必要のないことは風のように流れ出ていく。

          もう眠たいです

          今日も1日お疲れ様。

          むかついたこと、嫌だったこと。夜お風呂にはいって寝る準備をしていたら忘れている。忘れていることを忘れて明日の朝がやってくる。 そしてまた別の嫌なことがやってくる。 毎日、嬉しい気持ちだけで生きている人っていてない。 嫌なことを乗り越えているから笑顔になるし、 些細なことでも幸せを感じれるようになる。 人間の気持ちって不思議

          今日も1日お疲れ様。

          お前なんかわからん。

          考えてもわからない他人の気持ちなんかのために 自分の貴重な時間を無駄する必要はない。以上。

          お前なんかわからん。