見出し画像

エンジェルスのピッチャーキャニング、オータニさんといい勝負?by私の意見😆😆

オータニさんの過去の投手としての成績。
2021年は23試合→9勝2敗
防御率3.18

2022年は28試合→15勝9敗
防御率2.33 →優秀!

2023年6月26日迄の成績→15試合6勝3敗防御率3.13

2022年と比較すると、最低でも12勝は期待できますな!

防御率(大事)を抑えるには

失点を2点までになんとか抑えてほしいな。

(防御率とは1試合投げた時に何点に抑えられるか→無失点、最高!)

さて、同僚ピッチャー、キャニング、なかなか、いいピッチングしてる。27才。

映画「シックス·センス」の子役の、男の子に似てる?

故障中だったが2年ぶりにメジャー復帰。

彼の登板日は仲間も良く打つからピッチングが落ち着いている。

先日の大量点の日も
本来、攻撃が長引くと投手は待たされる為、ピッチングが崩れるらしい。

以前、オータニさんも雨で待たされたり、攻撃が長引いてピッチングが、おかしくなったことがあった記憶有り。

その点、キャニングは大量点で、相当待たされた割りには落ち着いたピッチング。

6回迄無失点→優秀!

そりゃそうだわな。

もしも、
ピッチング狂ってホームラン万が一、10本打たれたとしても、負け無し!

この時点ではまだ25点差ですから〜(笑)

結局、成績は12試合6勝2敗
防御率3.99
オータニさんと同じ6勝。

防御率はオータニさんがいいけど、そんなに、大差無いよね?
キャニングの勝ち方は、力みが無い。

なかなか優秀だと私は思ってまする。

仲間も良く打つので運も強い!
オータニさんはどんなに、いいピッチングしても仲間の
打線がイマイチざんすよ。

ピッチング中のオータ二さんは孤軍奮闘?😢

案外、オータニさんのライバルは現時点では同僚のキャニングかしらん?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?