見出し画像

極端になれ

こんにちは!
CANです🪽

どんより曇り空。
でも気分は燃えている🔥
#やってやらぁ
#しゃーんなろー

さて。
今日は『極端になれ』というテーマでお話したいと思います。

決意表明

noteを書いたり、ご飯を作ったり、食べたり、お風呂に入るのにも時間がかかる。
note書くのはなんだかんだで30分くらいかかるし、ご飯を作るのも10分、食べるのも15分、お風呂も30分はかかる(おまけにガス代もかかる)。

僕らは時間を軽視しがちだ。時間がかかることを辞めていき、自分の本当にやるべきことに集中しなければならない。

家族や友人との人間関係にあまり時間を割かなくても良い人はやるべきことに全フリできる。

全フリとは1日14時間、自分のやるべきことをやり続けるということ。

もちろん、方向性が決まってからでないといけないが、極端に成功したければ、理想の夢や目標を叶えたければ、そうするしかないのだ。

時間は有限だ。その使い方で人生は決まる。今この瞬間の一瞬一瞬が人生を形作っていくんだ。

現在の僕に置き換えると、もう十分人生のシュミレーションはした。やるべきことは決まっている。

要するに、今は研究に全フリする時である。1日15時間以上、研究のことだけを考えてやっていきたい。

なので、このnoteの更新も頻度が落ちると思う。
でもできるだけ、進めていければとも思う。
とにかく、今は研究のまとめに集中したい。

最後に、ロバート・ベンチリーの残した名言で終わりたい。

『自分に執筆の才能がないことに気づくのに15年もかかった。でもその時すでに有名になっていたので、私は辞めることができなかった』

僕は理想の夢をあきらめない。
信じ抜く。あなはたどうだ?

Can you do it?
Yes, you can!

できるよ。あなたなら✌️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?