見出し画像

韓流ドラマにハマったきっかけは BTSから 

韓流ドラマに全く興味がなかった私(冬ソナもちょろっと見た程度)
しかし、一時ほどじゃ無いにせよ、時間があれば韓ドラをみまくる日々 
そのきっかけは・・・

私がテテペンになったおかげ

テレビでBTSをみたその日からテテペンに!!!(ユンギペンでもあります)そう、私はかなり大人のARMY・・・

BTSの来日公演に行きたいと思い、チケット取るべくファンクラブにも入り、資金も用意しなきゃっと、老体?にむちうって働いて、節約して、まさに、私が以前書いてる「ライブは生きる活力」といった生活をしてました。
ところが、コロナで公演は中止になり、エントリーすることさえもできぬまま・・・夢やぶれたのでした。


先日7人全員が兵役につきましたね・・・
ケガなどせず、無事に元気に帰ってこれますように。
再来年、7人全員の元気な姿を心待ちにしましょうね、ARMY。


それからというもの、テテのでてるものはチェックするように。
テテが「花郎(ファラン)」というドラマに出ていると知り、
早速みてみました。
これが記念すべき私の韓ドラデビュー作です。

テテとJINが参加したOSTはめっちゃカッコイイ!!! 
あと特にパク ソジュンさんの役が最高!!!

ここでの共演がきっかけでウガファミリーが結成されたなんて裏話をきくと、激熱の胸熱で倒れそう


そこから他の作品もみたくなり、次々と韓ドラを見る日々
ドライアイと戦いながら、、、

推しの俳優さんの他の作品をみたり、だんだん韓国の俳優さんたちにも詳しくなって、「またこの人でてる」「どっかで見た顔だな」と見つけるのも楽しくなってきます

伏線のはり方がすごいのですが、たまに回収できずに終わることもあり。
あの前半ででてた重要そうなひと、後半全くでてこなくなったけどドコイッタ??なんてことも面白い。
他にも韓国ドラマあるあるなど、楽しみかたもいっぱい

だいたい1話が丸々1時間くらい(CMなしのぶっ続けで)それが16話とか20話越えなんてのも。ドンだけ長いんや
あまりに長すぎて最初のころの話は忘れてることもしばしば。
でも面白い作品は最後まであきることなくみれます。

困ったのは、俳優さんの声が聞きたいので、字幕でみるため、画面から離れられない!!
大変な時間と労力がかかります。
(その情熱を仕事や家事にまわせよ、グータラ主婦さんよ)
韓国語がわかるように勉強して、いつか字幕なしでみたいものです。
(とんでもないハードルあげましたが)


韓ドラなんて全然興味ないわーなんて方も、
一度みてみては?

最初にみるのなら私はやはり「トッケビ」をおすすめ!

私のように抜け出せなくなるかもしれませんよ。

今日も珈琲とお菓子と目薬を用意してなにをみようかな。


この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,704件

#私のストレス解消法

11,188件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?