見出し画像

とまらない会話

(さわらのリゾット、いただきました。美味!)

2月のシフトは、ここ1週間と比べるとゆったりとしています。
3時間だけ働く、みたいな日もあるので、そのゆとりの時間を
「何もしない」に使えるように、心にゆとりを授けます。

今日は友人と熊本のカフェでまったり・・・と思ったら
道中の車でしゃべりが止まらない(笑)
どっちがおしゃべりとかじゃなくて、どっちも同じくらい
呼応して喋っている。
共感もあれば、アドバイスし合うこともあるし
こないだあったはずなのに、自然と喋りたいことがでてくる。
仕事恋愛など生活のことに加え、車窓からの景色について言及したり。
いそがしい車で、40分があっという間でした。
気を遣わずにこんなにしゃべれる相手って珍しいから、
本当にこころの底から喜ばしい日でした。
うららかな~

最近は言葉を勉強していて、やまとことば(昔から使われて情緒深い)とか
丁寧なことばだったり、ユーモアのある言い方を見つけてはメモしたり。
語彙って読書だけでは身につかなくて。
メモすると、体を動かすから記憶に残りやすくなる。
その使い方までかいてあるとベスト。
少しでも、仕事や普段の会話に役立てる語彙を増やします。
友達や近しい人と喋るときだって、素敵な言葉を使えればその分
会話が弾むだろうし、楽しませることができる。
私はそういうエンターテイナー的な一面も持ち合わせております(笑)
その場にいる全員とかいわないけど、目の前の人を喜ばせたい。
それは大層なことをして・・・ではなく、あくまでも日常の中でよろこばせたい。
小さな幸せを感じてほしい
それは、自分自身にも思っていることです。

おやすみなさーーーい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?