見出し画像

うまくいかない、なにごとも。

今日は不調でした。動くには動けるけど、心にモヤモヤを抱えて。
たいてい、相方とのことで悩んでいますが、今日は相方に
自分のつらい気持ち・暗い気持ちを話せないことで
不満が溜まってきてしまい、LINEとかうまく返せなくなりました。
冷たい言葉遣いで、相手の揚げ足取りまくって。
どうしても、相方にあたってしまう。
相方が原因なのか、私の内部から湧き出る感情が原因なのか。
わかりません。

自分で整理できないうちに、「あ、波が来た。」ととがめられる。
これがかなりのプレッシャーになっています。

私が相方の悪いところを責めると、「あ、不調の波きた」と必ず言われ、
話をそらされます。かれは、自分の悪いところを直すつもりがないよう。
私の機嫌が悪いことを煽る人。
こんなひと、絶対に結婚しないほうがいい
インスタの恋愛アカウントなどは、きっとこういいます。
けど、そんな単純なことでもない。

自分は、つらい気持ちをそのままぶつけないようにLINEを5時間くらいたちました。それで、
連絡しないことをとがめられて
ごめん、傷つけたくなかった。
と私が謝りました。
夜バイトするとかいってなかったよね?と
責められ続け、
ごめん と謝り。
お互い知らせる事柄が違うので、相方だって私に知らせないことがある。
それをわたしは黙っているのに、相手だけそういうのはずるい。
単純にそう思いました。

そういう「合わない」というところはいくらでもあって、
それを我慢しています。
嫌なんじゃなくて、この人に合わせたいと思っています。
でも、相手が合わせてくれよ と強要してくると私のそれは
不満となって相手にぶつけられます。
服やさんで楽しく夏服を選んでいれば、ユニクロでいいじゃん。
カフェ無理、といってこぎたない定食屋に連れていく。
こういう小さな不満は、普段ならなんともないのに。
私をイラつかせる天才である相方、今日だけはあんたが嫌いだ。

もうひとつだけ理由があるとしたら、昨日の夜バイトが忙しすぎたこと。
体力の限界で、帰り道に泣きました。
脱力感があって、帰り道が地獄でした。

会社を辞める直前のことを少し思い出した、
危険信号です。
自分としては、無理している感じがないけど体が疲れている。
どうしたもんですかね。

仕事も恋愛も、うまくいかない。
でも、この世にはきっと味方がたくさんいる
そう思い込むことが、回復への道を開いてくれるかな。
若林さんの「ナナメの夕暮れ」を読んで、そう思いました。
また明日、気が向けば書評します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?