見出し画像

追いトップガン競争

2022 9/17(土)

トップガンの続編が大ヒットしている。
この映画、通常のスクリーンバージョン、アイマックスバージョン、4DXバージョンなどがある為、段々、大きな画面で観て行くのがいいらしい。
最低でも3回は楽しめる為、リピーターが多く、この現象に、
「追いトップガン」という名前までついている。
3回観るのは当然で、5回以上はリピートしている人が多いようだ。
中には、30回以上観た人、50回以上観た人、極めつけは110回以上観た人!
もうギネス級ではないか。
トム・クルーズ本人でもそんなには観ていないはずだ。
110回ということは、映画が5/27に公開されてから、一日一回以上は観ているということになる。
毎回1900円、またはサービスデーで一番安くても1100円かかってしまうので、他人事ながら財布の中身が心配になる。
そこまで来ると、追いトップガン競争をしてるんじゃないかとさえ思う。
俺はといえば、公開日の数日後に、いきなりアイマックスバージョンで鑑賞した。
冒頭から映像も音響も大迫力。懐かしいテーマソングに胸が熱くなった。
だが、あまりにも臨場感がありすぎて、目と耳が痛くなってしまい、ラストの最大の見せ場では有り得ないことに、酔ってしまった。
これが4DXだったら、座席が揺れたり風が吹いてきたりするから、もっと恐ろしい目に合っていたに違いない。
これだけ多くのお客さんが楽しんでいるのに、具合が悪くなってしまった自分が悔しい。
クラクラしていた為、どんな映画だったのか断片的にしか覚えてないので、とりあえずは、安全そうな通常バージョンから観てみよう。
結局、追いトップガンさせてしまう魅力は凄い。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?