見出し画像

境内にある天空カフェ【茶寮 石尊】@大山阿夫利神社/神奈川


前回のつづき。

【大山阿夫利神社】の境内の一角にある【茶寮 石尊(さりょう せきそん)】。地元の宮大工が手掛けたという建屋は違和感なく溶け込んでいる。

こちらのカフェでは、ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンにて二つ星を獲得した大山阿夫利神社からの眺望を楽しむことができる。

なんの遮りもなく眺望を楽しむなら、屋外のテラス席がおすすめではあるが、建屋内からもこの景色は楽しめるので、これから日差しが強くなる季節は、むしろ建屋内の席のほうがゆっくりできるかもしれない。

注文はセルフとなるが、

注文した品は席まで運んでくれる。


升ティラミス:850円

寿と刻印された升に入ったティラミスはココアパウダーではなく、抹茶パウダーが振りかけられている。

ヒトクチ目、抹茶の香りと苦味がパッと広がる。しっかりとクリームチーズの存在感のある濃厚ティラミス。

下層にはスポンジが敷かれている。


ブレンドコーヒー(アイス)
:650円

ビター感強めではあるが、後味はスッキリ。


阿夫利神社のジンジャー:670円

こちらのドリンクはお湯、水、ソーダ割りから選ぶことができる。
しっかりと生姜が効いていてなかなかおいしい。
生姜のシロップ漬けも使われているのか、ほんのりと甘さもあり。

ここで使われている水は阿夫利神社下社拝殿の地下に流れる、御神水を使っているとのこと。

入口ではこの御神水を持ち帰ることができるペットボトルなどを販売。

池の中央にはこんこんと水が湧き出ているかのような演出あり。

なんでも山内只一ヶ所の貴重な水源より引水しているとのこと。

龍の口から「神水」をいただく。

やわらかな口あたりの水。

さ、これをもって下山しますか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?