見出し画像

ル・コワンヴェールのケーキが楽しめる【アグネスホテル東京ティーラウンジ】@神楽坂

神楽坂の人気パティスリー、【Le Coin Vert PATRICK LEMESLEル・コワンヴェール パトリック・ルメル)】。

画像1

こちらのパティスリー自体はテイクアウトメインなのだが、併設のアグネスホテルアンドアパートメンツ東京のティーラウンジでケーキやパンの一部を楽しむことができる。

画像2

こちらのティーラウンジ、体を包みこむふかふかの大きなソファーが並び、かなりラグジュアリーな雰囲気。

画像3

時期的な問題もあるが、神楽坂のメインから少し離れていることもあり、隠れ家カフェ的でゆったりと過ごすことができる。

画像4

こちらのティーラウンジではケーキの他、クロワッサンやクイニーアマンの用意もある。

画像5


シシリ―:650円(外税)

画像6

リチャードジノリのお皿の上に、まるで貴婦人のような佇まいの美しいケーキ。ピスタチオの香りが広がるクリームがこんもり。

画像7

ムースの中にはいちごのジュレといちごのスポンジケーキ。なめらかな食感で、口の中でとろけていく。

画像8

ピスタチオの後からいちごのさわやかさが追いかけてくる。

チョコレートのタルトレット:540円

画像9

テカテカと輝くケーキは底の部分がザクザク食感のクッキー生地。その上にはチョコレートの香り高いガナッシュと軽さのあるチョコレートクリームでとろとろとした食感で相対す。

画像10

チョコレートのクリーム自体はほどよい甘さであるが、全体的にはビターにまとまっている。

カシス:630円

画像11

中にはカシスのジュレがたっぷりとクリームの間に挟まれていて、キュンと酸味が効いている。

画像12

スポンジの食感も舌できちんと感じるのだが、もはやケーキは飲み物か?と思ってしまうようなクチドケだ。
どのケーキも甘さ控えめなのがイイ。

カヌレ:270円

画像13

このカヌレはもしかしたら今まで食べたカヌレの中でNO.1かもしれない!
外側(特に底)がカリッなんて生易しいものではなく、バリッバリなハードな食感。

画像14

それに対して中はしっとりなめらか。
カヌレと言うと、ヌチヌチともっちりとした食感のものも多いが、これは他店とは大きく異なるものであった。

マサラチャイ:1250円

画像15

カルダモンやクローブなどスパイスがしっかりと効き、ミルクの濃厚さもあるリッチな味わい。金属製のポットなので、2杯目もアツアツな状態でいただける。

画像16

リラックスタイム:1250円

画像17

カモミールの香りが華やかで癒される~。

テイクアウトしてお家で食べるケーキももちろんおいしいけれど、この、非日常空間でいただくケーキはまた違ったおいしいさに感じるな。

ちなみに、ホテル内のカフェではあるが、サービス料はなし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?