見出し画像

フレンドリーな雰囲気の【パドラーズコーヒー】@幡ヶ谷

都心にありながら、大きな木の存在がそう感じさせるのか、どこかローカル感のある【PADDLERS COFFEE(パドラーズコーヒー)】。

ここで働く人たちが誰もがウエルカムな雰囲気を醸し出していて、初めて足を運んだのに、何度も足を運んでいる店のような感覚になる。

緑に囲まれたテラス席もあるが、今回は店内を利用。

席に着く前にカウンターにて注文。
ドリンクとホットドッグを注文したのだが、ホットドッグは20分ほどかかるとのことで、先にドリンクが運ばれる。

本日のコーヒー(インドネシア):520円
手作り感ある素朴なカップは取っ手がやたら長くて笑える。

フレンチプレスで淹れているからか少し濁っていて、油もうっすら見える。
運ばれた時より、少し温度が下がってきたときのほうが、ベリーのような香りも広がる。

ホットラテ:570円

ほどよく苦味も感じられ、コクあり。


ホットドッグ:900円
ビッグサイズのソーセージは尾山台にあるフランス菓子の名店、オー ボンヴュータンのもので、パンは代々木上原のカタネベーカリーのものという、最強コラボなホットドッグ。

直径3センチ近くありそうなソーセージはフレッシュなセージの香りが広がり、口に入れる前においしさ確信。アッツアツジューシーなソーセージは胡椒のスパイシーさも感じられる。ザワークラフトの酸味がキリっと味を締める。

パンはソフトフランスパン的で軽くサクッと噛み切れ、コレ、うまいな。

混雑時は一時間の時間制限ありだが、居心地よくゆったり過ごせるカフェであった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?