見出し画像

シガールだけじゃない【ヨックモック おためしカフェ】@日本橋三越本店

日本橋三越本店地下1階にある【ヨックモック おためしカフェ】。
ヨックモックの商品を販売しているエリアの一角にある。

画像1

カフェ内はコロナ対策が徹底されており、二人で訪れた場合、斜向かいで座らなければならず、二人掛けテーブルが空席であっても、そこには一人しか利用することができず、二人掛けテーブルが2卓空くまで待つことになる。

画像2

『おためしカフェ』という名前ではあるが、ヨックモック製品がお試しできるというわけではなく、ヨックモックのオリジナルデザートを楽しむことができる。

画像3

キャラメルアップルパイ ドリンクセット:1540円

画像4

ゴロゴロっと大きなリンゴがたっぷりと敷き詰められている。

画像5

ジューシー感のあるりんごのコンポートは甘さはあるモノの、キャラメルのビター感と、りんごの酸味も残っていて、なかなかなうまさ。

画像6

アップルパイと言う名の商品ではあるけれど、パイと言うよりはタルトに近いクッキー生地。

画像7

そのままでもおいしいが、シナモンパウダーがかかったバニラアイスと併せてもまたうまし。

画像8

ちなみにドリンクセットのドリンクは氷温熟成したというブレンドコーヒーを注文。ビターな味わいでほんのり酸味広がるコーヒー。


南青山ロール ドリンクセット:1161円

画像9

このロールケーキはちょっと驚いた。

画像10

それなりにやわらかなものであろうと想像していたが、ただやわらかなものとは違い、ふわふわだけど、きめ細かでしっとりとした食感。
ヨックモックと言えばシガールやラングドシャといったサクサク生地のクッキーが有名だが、それだけじゃないんだな。

画像11

包まれている生クリームもミルキーで香りよく、イチゴソースが不要なぐらい、単品で十分おいしいロールケーキであった。

画像12

こちらのドリンクはアールグレイを注文。香り高いアールグレイはポットでの提供となる。

画像13

『おためしカフェ』はここから来ているのか?
食べたことのないドゥーブル ショコラオテがお茶請けとして出される。
サクサクのラングドシャは紅茶の香りが広がる。

画像14

デパ地下内のカフェ故、カフェの外から見ると、ちょっと催し会場の特設風に感じなくもないが、カフェの中にいると、店の外の様子は一切気にならず、ゆったりと本格的なデザートを楽しむことができる。ヨックモッククオリティはきっちりと保たれているカフェであった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?