見出し画像

シーフードに勝る広島ネギ【広島焼きHIROKI】@三軒茶屋

三軒茶屋と下北沢に店を構える【広島焼きHIROKI(ひろき)】。
下北沢店は何度か足を運んだことがあるが(記事こちら)、三軒茶屋店は初訪問。

画像1

かなりこじんまりとした店内はカウンターを中心とし、テーブル席は1卓のみ。

画像2

薄く生地を伸ばしたら鰹節をふりかけ、たっぷりのキャベツの上に天かすと大葉を数枚。

画像3

乗せ方が違うからか、三軒茶屋店のほうが高さがある分、キャベツが気持ち多めに見えたりもする。

画像4

天地をひっくり返し、キャベツを蒸し焼き。
軽くコテで押さえつけ、余分な水分を蒸発させる。

画像5

麺をほぐしたら、その上に先のお好み焼きを重ね、さらに玉子焼きを重ね、

画像6

横で別に火を入れた魚介や広島ねぎをたっぷりと乗せたら出来上がり。

画像7

カウンター席は待つ時間も楽しい。

香るエール:550円

画像8

イカ・エビ・ホタテ・しそ:1925円

画像9

何度見てもボリューム満点。豪華なお好み焼き。

画像10

ザクっとコテで切れ目を入れる。

画像11

キレイな層だ。
嵩こそ減ったが、キャベツたっぷりなのが見て取れる。

画像12

焼き具合絶妙なホタテは甘く、しその香りと広島ネギがアクセント。食べ応えありなお好み焼き。

画像13

しそ・広島ねぎ:1540円

画像14

広島ねぎがこんもりとうず高くもられており、最後にサッとレモンを振りかけている。

画像15

東京のネギと違い、青い部分がやわらかで甘みがある。

画像16

甘みはあるが甘口のソースとも相性よく、ネギの食感と香りの効果か、シーフードに勝るうまさ。

画像17

やっぱり広島焼はソースも大事だし、キャベツも大事だけど、ネギと大葉があるとないとではきっとおいしさも全然違うんだろうな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?