見出し画像

名物北京ダック付き飲茶ランチ【全聚徳】@六本木

北京ダックが有名な【全聚徳(ぜんしゅとく)】の飲茶ランチに行ってみた。

画像1

広々とした店内。オープンキッチンがウリだが、この日はお客さんが少ないからか、カーテンが閉まっていた。

画像2

ランチビール(ヱビス):500円

画像3

飲茶コース:1980円

画像4

前菜3種盛り合わせはさっぱり塩味の干し豆腐

画像5

ラー油とごまの香りが効いたよだれ鶏

画像6

ハムのようにしっとりとし、香りよいチャーシュー。

画像7

春巻き

画像8

揚げたてアツアツで皮パリッパリ。
とろみのある餡は海鮮の香りがイイ。

画像9

北京ダックロール

画像10

食感としては北京ダックの皮よりも大根などの野菜のパリパリ食感の印象が強いが、味噌に北京ダックのコクがプラスされうまい。

画像11

小籠包

画像12

蒸籠に入った小籠包は豚肉、フカヒレ、蟹味噌の3種。

画像13

スープがちょうどよい味つけ。
特に蟹味噌は香りよかった。

画像14

水餃子

画像15

今までの料理とは異なり、ガッツリした味付けだが、香味野菜が中和。

画像16

フカヒレつゆそば

画像17

とろみのついたフカヒレつゆそば。フカヒレは目で見てわかる程度、それなりに入っていて、シャキシャキ食感の野菜やエノキがフカヒレ感をアシスト。

画像18

ほどよく甘みととろみのある汁は少し濃いめな味なので、しっかりと食べた感が得られる。

画像19

杏仁豆腐

画像20

とろとろやわらかで甘さも上品。

画像21

最後はポットでプーアル茶が出てくるので、食後もゆっくりと過ごせる。

画像22


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?