見出し画像

リュクスなデセール【アンヴデット リュクス】@東京ミッドタウン八重洲

東京ミッドタウン八重洲1階入口正面に、どーーーーんと店を構える【EN VEDETTE LUXE(アンヴデットリュクス)】。

清澄白河に本店を構えるパティスリーがカフェを併設して出店。

並んでいる商品も高級感漂い、店の雰囲気から商品に至るまで『LUKE』感たっぷり。

カフェスペースもクラシックな雰囲気。

ケーキは5種類ほどあり、テイクアウトだけではなく、カフェで食べることもできる。

ドリンクメニューの中のコーヒーと紅茶は同じく清澄白河に店を構える【Allpress Espresso】と【TEAPOND】のものが用意されている。

アールグレイ ブルーバード(アイス):572円

【TEAPOND】の顔でもあるアールグレイブルーバード。ベルガモットの香りが全面に出すぎず、フルーティーで香りよく爽やか。コレ、アイスで飲むのがお気に入り。

クラフトコーラ:540円

自家製のクラフトコーラは柑橘系の爽やかさの中にしっかりとスパイスが効いている。

ジャスマンパンプル:1210円

こちらスペシャリテとのこと。
ケーキの横には構成が記されたペーパーが添えられている。

とろ~りとしたクリームが、見るからにおいしそう。

上に散りばめられているのはグレープフルーツのピールとジャスミンティの茶葉だろうか。

グレープフルーツの爽やかな香りと苦味が効く一方、ホワイトチョコの濃厚な味わいが口いっぱいに広がる。

ジャスミンの香りとナッツのような香りに、華やかなパッションフルーツの香りと、それぞれのパーツ自体が香りよい。それぞれ主張しすぎないことで一体化している。

ベース部分のサブレのサクサク感とクリームやムースのとろとろ感、脇を飾る薄いチョコレートと食感もいろいろ楽しめる。後味にふわりとお茶の香りも感じられ、何とも言えない複雑な感じに全神経集中させたくなる。


ガトーフレーズ:1100円

これまた優雅なショートケーキだこと。否、ガトーフレーズだこと。ショートケーキもガトーフレーズも言い方が違うだけだが、これはガトーフレーズと呼びたくなる美しさ。

この手の込んだクリームのデコレーションなんか、小さなウェディングケーキにも見えてくる。

フォークを口に運ぶ直前、ジャージー乳のクリームからいい香りが漂ってくる。

クリームと生地の一体化たるや。イチゴの甘酸っぱさとのバランスもよいのだが、イチゴなしでも満足いく、飽きない王道のおいしさ。

シンプルなケーキだけに、おいしさが光る。

素材の多さ、組み合わせが複雑なジャスマンパンプルのようなケーキも、ガトーフレーズのようなシンプルなケーキもどちらも『LUKE』感じるケーキであった。ここはなかなかいいぞ。

今度は別のケーキもいいが、カフェメニューのパフェとかも食べてみたいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?