見出し画像

大ぶりカットでフルーツ堪能【フルーツカフェ フル―タス】@門前仲町

富岡八幡宮の脇に店を構える【Fruits cafe Frutas(フルーツカフェ フル―タス)】。以前の店舗ではフルーツも販売していたような記憶があるが、移転後はカフェに特化したようだ。

こちらのカフェでは旬のフルーツを中心に、作り立てにこだわっていて、生クリームも、注文後に立てたものが使われている。


ミニフルーツパフェ:1760円

ミニフルーツパフェと言っても、レギュラーサイズのパフェグラスが細長のため、並べてしまうと小さくは見えるが、ミニでもたっぷりのフルーツが盛られている。

バニラアイスを中心に、大きくカットされたスイカ、幸水、オレンジ、ピンクグレープフルーツが盛られている。

その下にはカットされたグリーンキウイ、バナナ、パインがグレープフルーツソースの海にグレープフルーツのジェラートと一緒にたっぷりと詰まっている。

どのフルーツも素材自体が甘くて、ジューシー。
柑橘系もただ甘いだけではなく、ほどよく酸味も効き、全体のバランスもよい。


ももパフェ:3300円
一瞬、値段に怯んだが、この桃パフェはその価値あり!

店内には福島伊達産のミスピーチと書かれた箱が置かれていたので、この桃もそのミスピーチだと思われるが、福島の桃と言うと、お盆以降は硬めな食感のイメージがあっただけに、食べてびっくり!!

果肉は口の中で潰すと、桃の果汁があふれ出てくるかのようで歯いらずな硬さ。
ジューシーで香りよく、あまくって、濃厚な味わいの桃がたっぷりと盛られている。

桃のジェラートもねっとりとしていて、桃をまるまるジェラートにしているかのよう。

グラスの中にもたっぷりな桃が詰まっているのだが、そこに隠れているバニラアイスや生クリームと桃の果汁がミックスされちゃったりして、これまたうまいのなんのったら。

時期がよかったか、史上最高の桃パフェかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?