見出し画像

ガッツリ朝カレー【スパイスポスト】@代々木八幡

小田急線代々木八幡駅南口、及び千代田線代々木公園駅1番出口すぐにある富ヶ谷1丁目通り商店街に店を構える【SPICE POST(スパイスポスト)】。

【富ヶ谷一丁目倶楽部】と記載されているが、夜営業のバーを間借りしているようで、朝9時~完売までカレー屋として営業している。

オープン30分後ですでに行列。
切れることなく客がやってきて、女性おひとりさまもちらほら。

カウンター席メインでテーブル席が1卓のみのこじんまりとした店舗。
調理自体は奥の別部屋で行われていて、店内では盛り付けのみを行っている。

カレーはチキン、キーマ、ポークビンダルの3種が用意されていて、単品もしくは相がけで注文ができる。
メニューを見ると1000円越えではあるけれど、チキンカレーの場合、チキンの数を減らせば、1000円でお釣りがくる。しかもチキンカレーはルーはお替りできるらしい。

出てきてびっくり!!カウンター越しに渡された皿は中央が窪んだ、直径30センチはあろうかという皿で、皿自体が重いにせよ、ずっしり。朝から食べる量じゃないだろ!?と思ってしまうぐらいモリモリなカレー。

チキン&キーマ&ポークビンダル(卵黄付き)、パクチー:1600円+100円

ポークビンダルには塊のバラ肉がゴロゴロとはいっている。酢を使ってマリネしているからか、ポークはパサつくことなくやわらか。スッパ辛いが特徴のポークビンダルだが、こちらのお店は酸味は控えめにしているので、お好みで卓上に置かれた沖縄のコーレグース的な唐辛子など漬け込まれたマイルドな味わいの酢をかけていただく。

追い酢をする前のルーは辛さの中にほのかな酸味で、後からココナッツの香りがやってきて、これはこれで実にいい味。ライスなしでスープとしてもおいしく飲める。

中央はほんのりトマトの酸味感じる粗挽きなキーマカレー。
フワッとラム肉の香りがするが、ラム肉だけではなく、牛肉と豚肉の3種類の合挽きらしい。

黄身を合わせることで濃厚さプラス。粗挽きなので肉の食感も楽しめる。
ちなみにラムの香りが広がるとはいえ、両隣のカレーの味の邪魔することなく、食べ応えもあるうまいキーマ。

野菜スープと10数種類の香辛料で煮込んだというチキンカレーは奥深く、クローブが効いているのか、重みのある味わい。

チキンはヨーグルトに漬け込んでいることもあってか、しっとりやわらか。

カレーに添えられているひよこ豆や玉ねぎのアチャールが食感や味わいのアクセントにもなっている。

ライスは器の中央に盛られていて、ルーに対しごはん普通盛りだとバランスが悪そうなぐらいルーが多く感じるが、先にも記した通り、ルー自体がうまいので、スープとしても楽しめる。

そうは言っても、やっぱりカレーはライスと食べたいと思えば、ライスはお替りもできる。朝イチで食べるにはからかなりガッツリな量で満腹にはなったが、野菜も肉もたっぷり使われたカレーはどのカレーもうまくって、ペロリと食べちゃったな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?