見出し画像

濃厚すぎない豚骨スープ【博多ラーメン しばらく 日本橋店】@水天宮前

博多ラーメン気分のこの日、しばらくぶりに【博多ラーメン しばらく】へ足を運ぶ。店の前にくると、豚骨を炊いている独特な香りがあたりを漂う。

画像1

こちらの本店は、福岡にあり、歴史はそれなりにあるようだ。

画像2

券売機にて食券を購入。
今回は2階席へと案内される。

画像3

1階の照明を落とした、ラーメン屋らしからぬ落ち着いた雰囲気とはガラリと変わり、カジュアルテイスト。

画像4

らーめん:800円

画像5

少し浅めの小さめな丼。

画像6

チャーシューにネギ、きくらげが乗っている。

画像7

豚骨スープは濃厚さはあるものの、サラッともしている。隠し味的に醤油を感じる。

画像8

ストレート麺は少しもちっとした食感でスープとのからみもよい。

画像9

博多ラーメンにきくらげはつきものだが、昭和30年代、海苔の価格高騰により海苔の代用品としてラーメンの具材として考案されたんだそうだが、相性最高。

画像10

豚骨スープというと、ガッツリ重い印象もあるが、ここのスープはしっかりめに塩が効いてはいるが、上品さがあり、スルスルといけるので、ついつい替え玉を・・・。

画像11

替え玉:180円

画像12

替え玉を見ると、小さな丼とは言え、けっこう麺が入っているのがわかるがこちらもスルスルと完食。

安定のおいしさだな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?