マガジンのカバー画像

ジョリオのカレー道

43
うまいカレーを探しにあっちこっちおさんぽ中
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

もちもち食感の【おいしいおうどん つるとんたん】@丸の内

東京駅と言うか、有楽町駅にほど近いTOKIAの地下にある【おいしいおうどん つるとんたん BIS TOKYO(つるとんたん)】はコロナ禍でも行列ができる人気店。 店内はシックで落ち着いた雰囲気。 うどんをメインとしたこちらのお店、基本のおだし系、クリーム系、カレー系、アレンジ系などメニュー豊富。うどんは3玉まで同じ値段で、麺は通常の太麺のほか細麺も選ぶことができるので、いろいろな人のお腹具合に対応できる。 秘伝カレーのおうどん(1.5玉):980円 つるとんたんと言え

スパイシーなキーマカレー【CURRY & BAR MOKUBAZA】@北参道

東京を代表するキーマカレーの名店、北参道の住宅街にある【CURRY & BAR MOKUBAZA(モクバザ)】。久しぶりにここのキーマカレーが食べたくなり、足を運んでみた。 ランチタイムはキーマカレー1本勝負にも拘わらず、行列ができる人気店。 こじんまりとした店内は中央にカウンター。それに沿ってテーブル席があり、店奥に半個室のテーブル席がある。 生ビールはハイネケン:670円 先に記した通り、キーマカレー1本勝負ではあるが、アレンジメニューがいくつもあり、選択肢は多い

王道でありながらインパクトもある【タンドールバル カマルプール】@木場

孤独のグルメで紹介されて以来ブクマしていた一店、【Tandoor Bar Kamal pur(タンドールバル カマルプール)】。 なんだかインド料理とは縁のなさそうな和風居酒屋的店構え。 手書きの店名がなんだか味がある。 しかし大人気の店のようで、ランチタイムとは言え、休日なのに次から次へと客が訪れ、狭い店内はちょっと密集気味。 ランチタイムは平日、休日かかわらず同一価格なのは良心的。 しかし、休日はランチタイムもアラカルトメニューを注文することができる。 オーナー