見出し画像

サッカーワールドカップ2022 アルゼンチン優勝だ〜! 感激😭 −2

試合は、見た方は皆さん、ご存知のように凄かった!
しかし、この国は更に凄いのだ。。

試合後のインタビューで、選手や監督が「アルゼンチン国民のために。。。」と話すのをよく聞いた。

「4500万人の国民のためにプレイしている。。。」と。

今、その理由が良く分かりました。

決勝戦の日は、朝からテレビのニュースはワールドカップ一色と言っていいほど、どのチャンネルも、このニュース。
気温は25度くらい、とても過ごしやすくなりそう。

すでに沢山の人々が、皆んな一緒に観戦・応援・喜び合うために広場に集まっている様子を映し出している。
凄い!熱い! 決勝戦はお昼12:00からなのに、朝から、または夜のうちに集まって来ているようだ。ドリンクと食べ物を持参で。。。

私は、病み上がりだったこともあって、今日は息子と家で観戦!
試合の様子は  ↓↓↓

凄かった〜感動した〜😭

もう息子が落ち着かない。。
「オベリスコへ行こう!」
「じゃ行ってみようか」
確実にスゴイ歴史の1ページだ!

オベリスコまでは、3.9km 。歩くのはちょっとキツイかなと、地下鉄へ。

オベリスコへ向かう人達、地下鉄を待っている間も誰か一人が歌い始めると、皆んなが歌う😊



人が集まり過ぎているせいか今日、地下鉄はオベリスコまでは運行しないようで、途中下車。みんな歩く。。歌いながら。。踊りながら。。
大きな通りは、歩行者天国状態。時々、車が歌うようにクラクションを鳴らしながら徐行運転。。。誰も文句も言わない。。。警察も管理していない。


ヌエベ・デ・フリオ大通りに近づいてくると、ますます凄い人!
いつもの美しいコロン劇場は、こんな感じ!

Teatro Colon


オベリスコ付近はこんな状態、ドローンからの映像。
100万人なのか200万人なのか。。。人・人・人
世界一広い道路と言われるヌエベ・デ・フリオ大通りが満員電車状態😵


「国民のためにプレイする」よね、こんなに応援されているんだものね。
そして、アルゼンチン代表の優勝を、一生懸命応援して、こんなに純粋に喜ぶ事が出来る、この国の人々は「幸せ度が高い」のだろうと思ってしまいます。

大統領は、明日は「祝日」にすると発表しました!

びっくりマークだらけの一日でした。2022年12月18日(アルゼンチン)
帰りは地下鉄は全て運行停止。歩いて帰りました。
でも、こうゆうのは疲れを感じないんだと発見!
アルゼンチン国民の幸せを分けていただきました😊


NOTO初心者の私、”スキ”、”フォロー”数が増える嬉しさ・楽しさをを実感中❣️ たった一つの ”スキ”がこんな幸せな気分を与えてくれるなんて知らなかった。。。 楽しみながら、アルゼンチンから情報を発信していきます! よろしくお願いいたします。