マガジンのカバー画像

MAXのオススメ作品

184
アニメやドラマ、映画など、私が感動したオススメの作品を紹介していくマガジンです。作品の感想や魅力、本質やウラヨミなど、独自の視点でお伝えしていきます!
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

モンスターアイドルの行く末

『MONSTER IDOL』完結この冬、二つの物語が幕を閉じました。 それは、ある男の恋愛物語。 番…

【コラボ企画】人はなぜ就職し、働くのか? 『同期のサクラ』より

今回のコラムは、私の盟友である喜多バグジさんとのコラボ企画でお送りします! 今週、『同期…

『いだてん』最終回、完走で感動

ついに、一年に渡る大河ドラマ『いだてん』が最終回を迎えました。 私は歴史好きではあります…

『劇場版コード・ブルー』田所部長のメッセージこそ「道楽の極意」

先週、『劇場版コード・ブルー』が地上波初放送されました。 シーズン1とシーズン2から8年…

神への冒涜!?「女子無駄実写ドラマ化」

女子校生のゆるい日常を描いた「神アニメ」今年の7〜9月期に放送された、『女子高生の無駄づ…

【超朗報】『Re:ゼロから始める異世界生活』2期 2020年4月スタート!!&自己開示

『リゼロ』続編、放送決定!!待ってましたー!! 2016年に放送されて以来、4年の時を経て、…

ありがとう『時効警察』さようなら「霧山修一郎」

楽しませてくれた『時効警察』早いもので、楽しみだった『時効警察始めました』が最終回を迎えました。12年ぶりに続編が描かれ、レギュラー放送は8話で終了となりましたが、SPも含めれば9話、AbemaTVで無料視聴できる新キャラのスピンオフ「鑑識課・又来康知」と「刑事課・彩雲真空」を含めれば、11話分放送されました。 懐かしの『時効警察』戻ってきてくれて、相変わらずのあのゆるさや、新キャラの登場によって、賛否両論ありましたが、吉岡里帆好きな私にとっては、何も気にならないどころか、

いだてん45話から感じた本質

ちょっと長くなりそうだったので、二つに分けることにしたのですが、本当に伝えたいことは今回…

『いだてん』感動の第45話

世間で話題だった感動シーン『いだてん』は、ここずっと視聴率6%台で、低視聴率を批判されて…