jokayama

「J OKAYAMA」というスポーツブログ(https://blog.goo.ne.j…

jokayama

「J OKAYAMA」というスポーツブログ(https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai)(共同運営)を2005年から毎日更新で書いてます。スポーツ文化を広く語る内容となっていますが、ブログ原点に返り、noteでサッカーコラム記事を中心に転載しております。

最近の記事

ファンサービスの一事例108

 リスペクトコラムです。(元記事:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20240629)  先日見つけて、記事ネタキープしていたものです。何と選手が車で迎えに来てもらい、そのまま一緒にドライブができるというウソのような企画です。過去に某黄色いチームのファン感で、選手が運転席に乗る車の助手席に座れて、そのまま2ショット写真が撮れる企画はありましたが、ドライブに行っちゃうというのは驚きです。なかなかできない企画だと思います。  5月実施という

    • がんばろう!ベガルタ仙台31

       リスペクトコラムです。(元記事:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20240628)  仙台さん、クラブ創設30周年おめでとうございます。先日、J's LINKSを観ていたら、仙台さんでいい取り組みがいくつも出てきました。昔から当ブログでも付加価値の評価が高い仙台さん、さすがだと思いました。つい地元岡山と比べてしまいますが、J及び市民クラブのスタンダードを極める、立派な内容でした。岡山もこの域に少しでも近づいて欲しいと思います。まずはク

      • スポンサーについて46

         リスペクトコラムです。(元記事:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20240616)  先日、J's LINKを観ていたら、いい取り組みを見かけました。鹿島さんは大宮さんと並んで、スポンサー企業のビジネスマッチングに積極的なJクラブ。Jクラブのスポンサーになるメリットを最大限に発揮できる模範的な取り組みだと思います。今までJ2に降格した事が無い数少ないJ1クラブの1つ。地元企業と強い結びつきがあるために経営力を落とさなかった訳ですが、親

        • サポーターについて52

           リスペクトコラムです。(元記事:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20240611)  先日、ラブJリーグの留守録を観ていたら、アイドルの女の子が登場し、熊本さんのサポという事で、へぇ~と思って観ていると、いろいろ付加価値の高い情報が出てきたのでリスペクトさせてもらう事にしました。熊本さんにそういう方々がいたとは驚きだったし、熊本さんのハリセンにそういうストーリーがあったとは、いやはやサプライズでした。   近藤紗瑛子さん公式インスタ

        ファンサービスの一事例108

          選手・現場の声69

           リスペクトコラムです。(元記事:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20240609)  つい先日、VARからチャレンジ(リクエスト)制の導入が検討されているという情報をリスペクトさせていただきました。元々当ブログでは他競技で馴染みもあり、将来的な導入を希望していました。すると早速チャレンジ(リクエスト)制が採用された大会が実施されるという情報がやってきました。思ったより早かったですね。  採用される大会は9月ですね。ヤングなでしこジャ

          選手・現場の声69

          ようこそファジアーノへ117

           リスペクトコラムです。(元記事:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20240603)  先日、地元J2岡山から趣深いニュースが発表されました。国際的なクラブ連携組織に参加するそうです。これは少し驚きましたね。なぜ岡山?という風に。J60クラブの中でどうして岡山なのか。推薦なのか、立候補なのか、審査なのか、声がかかったのか。今回の報道ではよくわかりません。地元岡山では今まで「国際的」な取り組みはほとんど見られませんでした。2018年にはシ

          ようこそファジアーノへ117

          選手・現場の声68

           リスペクトコラムです。(元記事:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20240606)  JリーグにVARが導入されて何年も経ちましたね。導入までは毎年「世紀の誤審」などと言われたミスジャッジがスポーツニュースを賑わせていました。DAZNの「ジャッジリプレイ」でも賑やかに番組が盛り上がっていました。導入時期にはやれ「プレーが止まって雰囲気を壊す」「ビデオ判定はサッカーにふさわしくない」など悪く言われたものでした。しかし、今やVARは浸透し

          選手・現場の声68

          後援会で地域力を!19

           リスペクトコラムです。(元記事:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20240531)  いつものようにJ's LINKを観ていたら、当ブログのアンテナに引っ掛かった情報がありました。新潟さんの後援会の取り組み、しかも支部会(地区)。全市町村に地区後援会がある新潟さんは、当ブログにとっては大昔から眩しい存在。市民クラブでありながらJ1で戦えているのは強い後援会組織があるからだと実感しています。後援会が無い地元岡山は、スポンサーしか頼りにく

          後援会で地域力を!19

          Jリーグの話題231

           イベント参加レポです。(元記事:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20240524)  18日に岡山市瀬戸町にある江尻レストパークで開催された、Jリーグ 特任理事の小野伸二さんによるサッカー教室「スマイルフットボールツアー」を観に行きました。小野さんは選手時代(札幌さん)もたぶん、Cスタには来ていないので、生小野伸二を観ていません。なので、せっかく岡山に来られるので観に行ってみようかと思いました。  その前の晩にTVを観ていると、岡山

          Jリーグの話題231

          村井(前)チェアマンのサッカー愛18

           リスペクトコラムです。(元記事:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20240523)  Jリーグの村井前チェアマンが「異端のチェアマン」という書籍を集英社から、昨年出されており、当ブログとも少しご縁のある村井さんなので、ぜひ紹介させていただこうと思っていました。昨年ネットで買おうとしたら、ちょうど品切で、ちょうどいいタイミングで石原診断士から「お貸ししますよ」と連絡があったので、甘えさせていただきました。まぁこの記事を読んで、購入される

          村井(前)チェアマンのサッカー愛18

          Jリーグをつかおう! Jリーグ社会連携(シャレン)37

           リスペクトコラムです。(元記事:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20240518)  昨日、Jリーグから今年のシャレン各賞が決まったと発表がありました。いつもの3賞と、明治安田の賞、クラブ選考賞、ファン・サポーター賞で6つの賞となりました。今年は若干顔触れが違って、ちょっと新鮮さが出ています。今回の特徴としては障がい者施設との協働もあるかなと。これからのJクラブは学校訪問だけでなく、障がい者施設への訪問も問われてくると思われるので、そ

          Jリーグをつかおう! Jリーグ社会連携(シャレン)37

          災害復興支援について

           リスペクトコラムです。(元記事:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20240516)  先日、「金沢さん、行かれたんだなぁ」と感心した取り組みを目にしました。みんなで一昨日に被災地に訪問され、ヒアリングした後に、今後選手やクラブ全体でどのような震災復興活動を進めていくべきかを考えるきっかけとされるとか。素晴らしいですね。被災地クラブで経営や運営面で何かと支障が出ている中、被災地を強く思う気持ちは立派だと思います。    今回発生後、ク

          災害復興支援について

          1年で上へ30

           リスペクトコラムです。(元記事:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20240515)  当ブログでは、本音は「J1昇格はJ2優勝でないといけない。それくらいの強さを備えてJ1に臨まなければ、最少勝ち数の記録を作って恥をかいてJ2に舞い戻ってくるかもしれないから」という考え方があります。イメージは昇格プレーオフ1年目で昇格した大分さん。6位からの下剋上でプレーオフ優勝からのJ1昇格でよく覚えています。当時は「場違い」とかそういう空気だった

          1年で上へ30

          FC岐阜のこと15

           リスペクトコラムです。(元記事:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20240514)  少し前の「サタデーナイトJ」で柏木氏が出演した時に「鵜飼をやる」とか口にされたコメントを聞き、えっまさかと思っていましたが、具体的に報道が流れてきてビックリでした。まじですかと。でも、岐阜愛が溢れた柏木氏がすごくカッコよく見えました。何か似合いますね。昔から地域密着で知られた岐阜さん、そのアンバサダーにふさわしい活動だと思います。  岐阜さんへ移籍

          FC岐阜のこと15

          ファンサービスの一事例106

           リスペクトコラムです。(元記事:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20240511)  今回は福岡さんのいい取り組みです。福岡さんも昔からリスペクトが多いクラブになります。今回は「ユニタビ」というキーワードがアンテナに引っかかりました。新しい言葉のようですが、アプリによる取り組みのようですね。ユニフォームを着て旅しようというコンセプトだそうですが、スポーツツーリズムと同義語になるのかな。  福岡さんは何か、プロジェクトが多い気がします

          ファンサービスの一事例106

          研修会・勉強会21

           リスペクトコラムです。(元記事:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20240510)  当ブログでは、選手のセカンドキャリアをよく記事にしてきましたが、指導者はほとんど取り上げてこなかったですね。世界と戦う代表監督は、今後は国際経験豊かな欧州組も理想とは書いてきました。そんな中でセレッソさんでいい取り組みを見ました。コーチのセカンドキャリアというよりはキャリアアップですか。  セレッソさんは、トップ選手の輩出など、アカデミーでの実績を

          研修会・勉強会21