見出し画像

チェーンソー作業の癖(傾き)

どうも、小倉丈一郎です!

新潟で林業家として独立するために
奈良の森庄銘木産業で林業を学んでいます。

森庄オンラインショップ↓
林業家が選ぶオンラインセレクトショップ
MORITO


【チェーンソー作業の癖】

チェーンソーで作業をしていると
徐々に自分の癖がでてきて
それが作業の正確さを左右してきます。

特に垂直や水平に切りたい場面では
チェーンソーのガイドバーの前後どちらかが
下がったり上がったりする癖が
人それぞれにあると思います。

傾いてしまう角度は人によって異なるので
切断面を見て自分の癖を知ることが重要です。


【どうやって改善するのか】

僕の場合は作業の種類や
切りたい方向によってある程度持つ場所を
一定にするようにしています。

ここを持てば水平に切れるとか
垂直に切れるという場所を見つけて
常にそこを握る意識をすることが
癖を修正することになります。

あとはチェーンソーの刃の目立て不良も
斜めに切れていく原因なので
左右交互についている刃を
均等に目立てすることは基本中の基本です。

目立てができてなければ
どんなに作業が上手な人でも
上手く切ることはできません。

チェーンソー作業のすべては
目立てからですね。


山からは以上でーす!
またあした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?