見出し画像

【薬師湯】サウナ室で気さくにいろいろな方と話しているおじいさんを見て、将来あんな感じの優しい顔したおじいさんになりたいなと思いました

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
2回目行ってきました薬師湯!

サウナと水風呂はやっぱり最高!

水風呂は特に打たせ水しながら入ると最高!

で、今日もイスが2脚と少ないながら3セットとも座れました。

ホント絶妙な数だなーと思います。


以下、今日のサウナで見た光景や思ったことです!

サウナ室の中でヤ〇ザの方と一般のおじさんが普通に会話してました。

さすが墨田区!と思いました。

でも、ヤクザの方も気さくないい方という感じでした。

1ヵ月に1回病院に行って、血液検査をされているらしいです。


タオル干すの禁止と書かれている注意書きの上にタオルを干してるおじさんがいました。

ただ、昔はきっとみんなやってたんだと思います。

だから、こういった行為をすぐにマナーが悪いと言うのは何か違う気がするというか、
特に昔から銭湯に来ている方からしたら、
突然変な若い奴らが「整うー、整うー」とか言いながらサウナにぞろぞろやって来て、
「何なんだよ!」と思っている気がするので、
サウナにタオル干したりするのもこれはこれで良い文化と考えた方がいいのかなと思っています。


サウナ室で普通に世間話してるおじさん二人が、
「ところで昔よく会ったよなー」と言ったのに対して、
「20年前なー」と言っていて、
赤ちゃんが生まれてから成人するまでの期間会ってなかったのに、
こんな感じでまた普通に話せるのすごいなーと思いました。


ヤ〇ザの方と休憩イスでバッティングして「どうぞ!」と言ったら、
「いや、使ってよー」と言って譲っていただきました。


最後入浴場の扉から出るときに、お兄さんとバッティングしてしまい、
どうぞどうぞとお互いに譲り合ってしまって、2、3回譲り合って、最終的に自分が折れました。


サウナ室で気さくにいろいろな方と話しているおじいさんを見て、
将来あんな感じの優しい顔したおじいさんになりたいなと思いました。

小芝風花さんがやかんの麦茶のCMで見せるような素敵な笑顔のおじいさんでした。

ではまたー。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,662件

#最近の学び

181,351件

よろしければサポートお願いいたします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!