見出し画像

イタリア滞在17日目

カレンダーを見て驚いたのですが、もう10月も半分を過ぎている。一日一日を大事にしてイタリア語上手くなりたいなと思いを新たにしました。

今日はお散歩中に大家から電話がかかってきて。英語で話してくれたのに気分でイタリア語で返したら相手もイタリア語になっちゃってなにを言っているのか全然わかりませんでした。いや、なんとなく言おうとしていることはわかるんだけど、ノリでSiと答えて大ごとになったら嫌だなと。
電話出る時に間違えて「Ciao」って答えちゃったので、次は「Pronto?(もしもし)」って答えるぞ。

語学学校の講師が体調不良によりリモート授業に。語学学校へ行かないと家にずっといることになり精神衛生に極めてよくないので午後は散歩をしました。ミラノは隙あらば公園がある。「ミラノに住んでる」って言うと「東京じゃん」って言われるのだけど、僕には似た都市には思えない。公園や緑、そこで流れる時間は東京とは全く別のものに感じる。似てるところもあるけどね。
映画?演劇?のチラシ。「日本ではあまり見ないタイプの絵だなー」と思ってパシャリした
"divieto di sosta lasciare libero il passaggio".
「駐車禁止」のバリエーションみたい。
洋服はイタリア語でabbigliamentoという書くのだけど、イタリアに来て初めてこの単語を見た。使用頻度の少ない用語なのかもしれない。
小学校?の前には保護者が待機している。この文化なんなんだろう。子どもを一人で返すのは危ないのかな。確かに一人で歩いている子どもはあまり見ない。
近所を散歩していたらサッカー場を見つけた。僕は未だかつてないくらいサッカーをしたい。サッカーをしたいというか、非言語コミュニケーションをしたいのだと思う。
古い家に迷い込んだら鶏が放し飼いされていた。奴ら走ると結構早い。ゼルダの伝説で鶏をよく怒らせたもんだけど、確かにこれに追われると怖いわ
parco
でっけえ公園があったんですよ。先々週にナヴィリオ地区に行った時に民度が高そうと感じたけれど、近所にも似たような土地はあった。公園の近くにはでっかいマンションが沢山ある。滞在先の近所には八百屋やバール、タバッキがあるから日常生活には困らないけど、ここら辺はその手の店が少ない。代わりにイオンみたいな大型スーパーがあって、みんなそこで用を足していると思われる。
イタリアあるある。放置自転車のタイヤがない
「こんなに住宅地なんだから市民が集まるモールがあるはず」と信じて歩き回っていたら本当にモールがあった。スーパー回るの楽しくて小一時間潰してしまった
「Cachi(柿)」が売ってる
これはまだ確証がないのだけど、スーパーマーケットにキノコはあまり置いていない。ここのスーパーにはあったけれどそれでも3種類。大体のスーパーには鮮度の悪そうなキノコが1,2種類しかない。日本は年中養殖(?)しているからキノコをいつでも買えるけれど、イタリアの八百屋にキノコはなくて、代わりに市場で新鮮なのが売ってる。そしてそいつらは土まみれだからまずは掃除をしなきゃいけない
なにやら面白そうなお肉が安くなっていたので買った。Bresaola、ブレザオラ。成牛の肉の塩漬け。見た目は馬肉。ロンバルディアの加工食品。
川にネズミみたいな生き物が沢山いた。ヌートリアというらしい。湿ったパンをめっちゃ食べてた
今日のビール。3,4本試してみたんだけどイタリアのビールはあっさりしたのが多いな。


お昼はナスのパルミジャータ(Parmigiana di melanzane)を作りました。

ここから先は

308字 / 1画像
不定期連載。実験的に始めます。買い切り。

イタリア滞在期(2022.10~)を連載中です。イタリア料理、ナチュラルワイン、日々のこと。エッセィ。

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

Grazie per leggere. Ci vediamo. 読んでくれてありがとう。また会おう!