見出し画像

豊田耕三さんのポッドキャストに出演しました Part1

こちらです。

お早うございます。
休日晴れているとテンションが上がります。ひろしです。
天気の良い日にお散歩するのが日々のたのしみ。

おうちの近くを歩いているといろいろな晩ご飯の香りがする。
いつも自転車で通り過ぎていたから気づかなかった。

スローダウンすることで見えること、歩く速度を変えることで気づくことって新鮮です。

* * * * *

さてさーて。最近は告知や宣伝ばかりだったのでポエムを書きたくなってしまいましたが笑、ここからは宣伝です!

豊田耕三さんのポッドキャストの初ゲストとしてお喋りしました!(光栄…!!!)
聴いてください!!!

収録が初の試みだったので、ノイズがのってしまったらしく、ちょっと聴きづらいかもしれません…が聴いてもらえるとうれしいです。

僕の半生やセットダンスにのめり込んでいく過程をお話させていただきました。

"自分探し"のときにはデザインの勉強とかもしていました読み返すと今の僕のやっていることと、この時書いていたこと、とてもリンクしている!!!)。

また、収録ではタイミングを逸したのですが、実は耕三さん、SetDancePal の名付け親です

もともとは TunePal を真似て DancePal としていたのですが、耕三さんが SetDancePal というアイディアを出してくれて "あ、いいな" と使っていました(本人に承諾を得ず)(昨日承諾をもらいました笑)。 

こちらのポッドキャスト、全3回分あります。今回はPart1。
収録時間2時間半の超大作です笑

めっちゃ長かったけれど、耕三さんと 1 on 1 でダンスについて語るのすっごく楽しくて(あとめっちゃいい声で)、Part2, 3 も楽しみで仕方ない。

ポッドキャストのタイトル「はこぶ音radio」というのもオシャレで好きです。
タイトルの由来は第1回目で聞けます。

ラジオやポッドキャストって自然と聴けるのがいーよね。

動画と違って気合い入らず、朝にコーヒーを飲んだり、洗濯物をたたみながら聴いたり。おうち時間が充実する。

耕三さんのポッドキャストやオンラインレッスンなど、LINE公式アカウントから通知されます。来週の土曜日、Part2も配信されるはず!

よかったら使ってみてね

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,511件

Grazie per leggere. Ci vediamo. 読んでくれてありがとう。また会おう!