上條和輝 / JOEAT CAFE

上條和輝 / JOEAT CAFE

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介note

2012年4月から東京の八王子にて飲食店を経営しています。 ZEROTOPというスポーツバーからスタートし7年。 SALUMERIA USAGIと名付けた生ハム屋として3年。 そしてコロナ禍を経て JOEATと名を改めて2022年6月よりスタートを切りました。 どんなお店なのか、どんな想いなのか。 少しずつ皆様に分かっていただければと思ってます。

    • カフェ化への道3[看板DIY]

      内装のDIYもある程度済んだので やっと看板を手掛けることにします。 とはいってもJOEATのロゴはすでにカッティングシートで貼ってあるので CAFEの文字を調整しながら貼る作業です。 これにCAFEのカッティングシートを貼るんですが、 どこでもいいってわけじゃないです。 適当に貼るとせっかくのロゴデザインが意味なくなってしまう・・・ ので面倒ですが、 ロゴデザインをこのカッティングシールと同じサイズで作成して 印刷してください。 そのあとにテーブルかなんかに看板を置

      • カフェ化への道2[壁面DIY]

        カウンターの表面を変更したので 店内のトーンが上がったのですが 逆に壁の茶色の色がとても重く感じるようになってしまったので 夜の営業だけであればなんの問題もなさそうですが お昼を意識して変えることに。 これはこれで全然ありでこちらのほうが好きって人もいるかもですがw まずは壁面にシーラーを塗ります。 下地の接着剤的なもので これ塗らないと剥がれちゃいますよ~ってやつ。 面倒だけど必ず塗ってね。 塗らずに剥がれて痛い目見た経験アリ。 6時間も放置するのがとても辛いです

        • カフェ化への道1[カウンターDIY]

          まずはなぜこの考えに至ったのかというと・・・ ↓ご覧ください。 上の記事にも書いてある通りですが お昼にも使えるお店を構築していこうとの思いに至ったわけです。 内装的な面でいえば、 手前味噌ですが八王子では結構上位なおしゃれさに作ってるつもりですがw それでもやはり夜のお店感が多少残っているので まずは店内の色のトーンをあげようかと。 まず取り掛かるはカウンター。 重厚感があっていいですが、トーンをあげるために床に雰囲気を合わせます。 上記のようにまずはニスを全て剥がし

        • 固定された記事

          SALUMERIAを辞めた理由

          ものすごい端的にいうとコレです。 ↓↓↓↓↓ コロナ期間中になんとイタリアの生ハムが 輸入禁止になってしまったんです。 正直、コロナより大打撃です。 だって売るものなくなるんだもん。 そもそもの店名のSALUMERIAとは イタリア語で食肉販売店的な意味を持つ言葉なんですね。 色々な生ハムを食べてきてやっぱりイタリアが 一番好みだったのでイタリアに絞って営業してきたわけですが イタリア以外にも生ハムはあります。 有名なのはスペインのハモンセラーノとか。 でもイタリア

          SALUMERIAを辞めた理由

          コロナ後の今のお店の状況について。

          コロナ後と書いてありますが、実際にはまだ終わっておらず。 マスクをして生活する日々が変わらず過ぎておりますが 店舗の状況を少しお話します。 コロナ前は、皆様にご贔屓にしてくださり ありがたいことに連日満席が続くほど大変賑わいがあり とても充実した日々が過ぎておりました。 その後はみんな経験した通り、コロナウイルスにより今に至ります。 その間、店舗は今のJOEATという名前ではなくSALUMERIAでしたので2年間店内営業はせず 生ハムのテイクアウトをしてなんとか凌いでおり

          コロナ後の今のお店の状況について。