見出し画像

【カルチャー雑感】2022年9月18日~24日のマンガ、テレビ、ラジオ、映画

この一週間でふれて、印象に残ったものの感想です。


マンガ


オジロマコト著「君は放課後インソムニア(8)」

今年の1月に刊行されたもの。現在10巻まで出ているので、ようやくここまで追いついた感じ。主人公二人が付き合い始めて、曲も天文部に加入。「思う存分キラキラな青春送ってくれ~!」と思う。今一番夢中になってるマンガかも。


テレビ


あちこちオードリー「オードリー&ダイアン もっと仲良くなろうSP!!」

ゲストにおよそ2年ぶり2度目のダイアン。若林さん目線では、前回は上手くいった感じが無かったそう。渋谷凪咲からもらったリアル過ぎるアドバイスも面白かったけど、深い話を一切せず人となりで笑い取りまくるユースケさんと津田さんに何度も笑った。最後に「この2組で番組やります?」みたいな流れになった時、そんなにスタジオが盛り上がらなかったのも良いオチで良かった。


ラジオ


くるりのオールナイトニッポン0(9/17)

くるりの二人による90分の特番。オープニングで話していた、昔オールナイトニッポンのオーディションを受けた時の話が面白かった。大学生の時にくるりのラジオを聴いていたので、少し懐かしい気持ちになった。「くるりの楽曲で打線を組んで、広島東洋カープのスタメンと対戦させる」企画がかなり可笑しかった。


映画


キングメーカー 大統領を作った男(2022)

1961年の韓国で、薬剤師のソ・チャンデは、世の中を変えるために野党政治家のキム・ウンボムの選挙参謀として暗躍する、実話をもとにしたフィクション。うかつに感情移入や応援は出来ないが、緊張感があって面白い作品だった。人物の階級や立場を上手く利用した作品だと思った。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,089件

#私のイチオシ

50,872件

記事を読んで頂き、ありがとうございます。サポートして頂けるとさらに喜びます。