マガジンのカバー画像

「キャリアと人生」を考える

59
これからのキャリアはどうあるべきか、そして自分の人生をどう生きるべきか。マジメに真剣に考察していきます。
運営しているクリエイター

#ブランディング

自分の発信に「完璧」を求めすぎない方がいい

SNSやネットメディアで何か発信しようとするとき、マジメな人ほど念入りに「完成」させようと…

矛盾を恐れていると何も発信できなくなる

SNSでなにか投稿しようとして、「これ、前に投稿した内容と矛盾してるかも?」と気づくときが…

自分を理解するために「発信」を続ける

実はここ半月ほど、「書く」ことが止まっていました(誕生日イベントのお礼や報告、その他の活…

AI時代こそ、「人の価値」が上がるという話

米国のイラストレーターの女性が、インタビュー途中で泣き出してしまうという動画を見ました。…

発信では、もっと自分を語っていいと思う

人の前で、延々と「自分語り」をする人は敬遠されることがありますね。しかしこれ、1対1の会話…

これからは「人間としてのブランド」が10倍くらい重要になると思う

気づいてますか? 今日も多く流れてくるSNSやブログの投稿に、ChatGPTによる文章がかなり混ざ…

「人の紹介」は、適当にやったら信頼が0になるかも

人と人をつなぐことには、大きな価値があると思っています。だからこそ、その進め方はとても重要です。しかしこれ、まれにですが「適当」にやってしまう人がいて怖いなと感じます。下手すると、関係者全員に超マイナスの結果だけを残してしまうことに。 以前、自分が経験した話をします(特定の人の非難という意図はありませんので、一部を改変しております)。 昨年の終わり頃、ある知人から「どうしても紹介したい人がいる」という連絡がありました。ちなみにその知人 (Aさんとします)と僕とは、それほど

性格は自分の意志で変えられるもの

人の性格とは、変わるものです。そしてそれは、自分の力で変えられるものだと思います。昔から…

少し口ベタくらいな方が本当に伝わる、と思ってます

最近気がついたのですが、あまりに「流暢に話す」人の話って、以外と頭に入ってこないなと。心…

「他人に頼れる」力こそ、独力よりもはるかに大切

「キャリア」「専門性」「リスキリング」などの言葉は今日もSNS上にあふれ、もっと自分を磨か…

SNSでの発信は「バズる」よりも「誠実さ」が大切

たまにですが、「バズりを狙っている」感の強いSNS投稿を見ることがあります。Twitterとかに多…

いつでも 「別の選択肢」を持っている人は強い

「この道ひとすじ」というのは、すばらしいことだと思います。しかし一方で、ものすごくもろい…

SNS時代において「悪評」を軽視する会社の末路

今日、ヤバい営業を受けてしまいました。「だまし討ち」です。メディアによる取材の件だとDMを…

コミュニティが「キャリアの鍵」になる時代

キャリアは、仕事の中で作られる。そしてそれは会社の中で行われること。そういう考えはまだ根強いのではないでしょうか。しかしながら、少なくとも僕の周りでは状況は変わりつつあります。会社の「外」こそが重要です。コミュニティが、個人のキャリア形成における必要不可欠な要素になりつつあるのです。 いまや、本当に多種多様なコミュニティがあります。リアルな集まりやイベントもそうですし、SNSなどのネットコミュニティも数え切れないほど存在します。 僕も、ビジネスパーソンがメインのリアルイベ