見出し画像

部屋に閉じこもってないで自然の空気を吸いに行こう

どうも、じぇいかわさきです。
急激なオミクロン株の広がりに伴い、今週はテレワークを主に行ってきたんですよね。

ずっと自宅にいて机に向かっていると、体が固まってしまい健康的にも良くないし、息が詰まりそう。


そんな訳でさ、気分転換を兼ねてお気に入りのd-lux typ109を持ってぶらっといつもの場所に出かけてきました。

ここ数日は暖かい日が続いていたし、今日も日中は割と暖かくてヒートテックを着ていると汗をかいてしまう。

暖かさに誘われて、梅の花が咲き始めたか確認も含めて里山に出かけてみました。


Leica D-LUX TYP109

広葉樹はまだ芽も出ていないので、雑木林も丸刈り状態のままですね。

Leica D-LUX TYP109

この時期にしては日差しも暖かい。そういえば来週はもう立春ですね。今年も1ヶ月が過ぎようとしています。早いなぁ〜。


Leica D-LUX TYP109
Leica D-LUX TYP109
Leica D-LUX TYP109

梅の花も咲き出し、春の足音は底まで聞こえてきている感じですね。
咲いていない蕾みもだいぶ膨らんでいます。

Leica D-LUX TYP109



よく見ると、枯れ草ばかりではなく小さな花は咲き出しています。

春の訪れを告げるホトケノザやオオイヌフグリの花も咲き出しています。

Leica D-LUX TYP109
Leica D-LUX TYP109


Leica D-LUX TYP109


もう少しすれば、散歩していても、もっとたくさんの草花に出会えるでしょうね。寒い時期ももう少しの辛抱です。


じぇいかわさきです。生産技術者として35年、今まで培った経験とスキルを元に、ものづくりに関わる世の出来事に対して思ったことをホンネで書いてます。ノウハウやアイデアもありますよ。 また写真も全力で撮っています、気に入った写真があればサポートや感想をぜひお寄せください。